ブログ

  • 世代間交流③

    100_1882 芋掘りをした後に芋づらを取り、皮をむきました。

    木曜日の昼食に出る予定です。

    お味は、どうでしょうか?

    Acorn2

  • 世代間交流②

    100_1879世代間交流で、本日掘った芋を神社に保育園園児と一緒に奉納しました。

    All2_2

  • 世代間交流

    100_1851 本日、デイサービス宮の畑で、保育園園児と交流で、世代間交流が行われました。

    火曜日の利用者さんと芋ほりを行いました。

    Horse3

    100_1856

    まず、芋づらとナイロンを取りました。

    保育園園児が芋を取りやすいように、利用者の皆さんが、桑で周りを掘りました。

    Kanto03_9

    Photo_1424 とても大きな芋が入っていました。

    Photo_1425 皆さん、以前農家をしていた人ばかりなので、職員の方が、足手まといでした。

    Angelhanasaku_8

    100_1874 炎天下の中だったので、水分補給を行いながらしました。

    Angelhirune_3

    100_1868 利用者の皆さんは、暑さも忘れるぐらい、頑張りました。

    Kaic16_01_3

    100_1867

    大きな芋ばっかりだったので、なかなかぬけませんでした。

    「頑張れ!頑張れ!」と言いながら協力してぬきました。

    Kamigatahanayo01_1

    100_1875 本日の収穫した芋です。

    来週の火曜日には、保育園園児と一緒におやつを作ります。

    お楽しみにPhoto_1009_2 !!

  • ごちそうの日

    Photo_1418 本日のごちそうのメニューは、

    押し寿司 とりちり 

    茶碗むし

    もやしの酢の物 刺身

    オレンジ

    とても、豪華で、皆さん大喜びでした。Angelhana_19

  • プレゼント

    Photo_1417先週の土曜日に、隣接してある八幡保育園園児からプレゼントを頂きました。

    手作りの写真入れ等もらいました。

    皆さん、大喜びでした。

    ありがとうございました。

    06_5

  • 敬老会お祝い

    100_1839_1 ありがとうございました。  

    小浜の三宅商店さんから、「湯煎ぺい」を敬老会のお祝いとして利用者全員に頂きました。

    Kab_ushy_8

    ♪♪♪♪♪

    100_1838 毎年、利用者の皆さんに頂いて、

    利用者の皆さんは、大喜びでした。

    皆さんの顔も、にこにこの笑顔でした。

    Photo_282_7

  • 誕生会②

    Photo_1400 9月の誕生会2回目が、昨日開かれました。恒例のクイズを出題しました。

    子供の時のあだなは、何ですか?と誕生者の方に質問したら、出生のこととか、旧姓の名字とか、いろいろな事について話されました。

    自分達職員も知りませんでした。

    後、誕生者の方にお祝いの為、利用者方から歌の披露ありました。大変盛り上がりました。2_19_3

  • 敬老会旅行②

    Keiroukai10

    平成19年9月12日(水) 本日も敬老会旅行(雲仙 有名ホテル)へ出かけました。皆さんマイクロバスに乗車中もわくわくされている様子が伺えました。ホテルに到着しましたらまずは施設長より挨拶がありました。次に職員全員による「コーラス」を披露しました。皆さん方より多くの拍手を頂きありがとうございました。Monariza_3

    Keiroukai2

    職員コーラス後はご馳走を前に食前酒を受け宴会食を頂きました、珍しい料理が多彩で美味しかったと好評でした。そして温泉(お風呂)に入り、カラオケ大会と盛り上がりました。10名ほどの利用者様に自慢の歌声を披露して頂き、ありがとうございました。最後に楽しみの買い物をすませ帰ります。バスの中では利用者全員に敬老のプレゼントが配られました。「今日は良かった」「来て良かった」「楽しかった」等の声が聞けて職員も満足しております。まだ敬老の日ではありませんが、皆さん敬老の日を祝して、おめでとうございます。Photo_145_6 Mdaikan1_6

  • 敬老会旅行①

    Photo_1392 本日、1回目の敬老会旅行が行われました。

    まず、島原の武家屋敷に行きました。立派な門構えでした。初めて見られる方が多かったです。

    Angelhana_18

    Photo_1393 昼食は、島原の回転寿司で食べました。回るお寿司が珍しく、皆さん興味深々で見つめられていました。

    「どのお寿司を食べようか?」迷っていられました。

    Angelyubi_8

    Photo_1395  皆さん、お腹いっぱい食べました。

    一番多く食べた人で、9皿でした。

    満足されました。

    Angelhirune_2

    明日は、雲仙に行きます。

  • 誕生会①

    Photo_1391 本日、9月の誕生会が開かれました。

    恒例の利用者さんに関するクイズをしました。名前の由来等聞いて、私達職員も初めて聞くことが、多かったです。

    誕生者さんの友達からお祝いのお言葉をもらいました。

    いつもまで、友達はいいですね。すごく感動的でした。

    1_17_4

error: Content is protected !!