本日3日目となりました、あかつき学園利用者との交流行事、鯛すくいの現場に足を運びました。
今日も立派な元気な鯛が沢山すくわれましたよ。
養殖で2年かけて、学園の利用者と職員で育てられたそうです。
とても見事な鯛ですね!
まずは対面式です。
学園の利用者方も3日目となると緊張もほぐれ、馴染んだ声かけ等もみられるようになりましたよ。
よろしくお願いします。
棒網で一匹、二匹とすくわれていきました。上手な方や手こずられた方など、皆それぞれで、楽しく行事へ参加されていました。
職員より「今日の鯛は今までで一番素早い動きで、なかなか利用者も苦戦されているようです」とのことでした。
次の「鯛すくい」は最終日16日(金)です。
ta