ブログ

  • 米の粉饅頭作り!

    01

    4月30日~5月2日の手作りおやつで、米の粉饅頭を作りました。Angelhanasaku

    02

    男性の利用者方はとても手つきがお上手で、こねられかたも流石です。Wink01

    03

    椿の葉を切ってられますが、まだまだ現役かのようです。Fg1006

    04_2 材料は?

    餅の粉1kg、小麦粉200g、もよぎ100g、小豆あん1kg、ぬるま湯適宜です。

    05

    蒸し器で15分ほど蒸すと出来上がりです。どうでしょうか?Emoji6

    06

    なかなかの出来ばえで、「やっぱ美味しい」と言う声が聞けました。最終日は、とても形も良くて販売しても良いと思えるぐらいの完成度でした。出来たては暖かくて味も良かったです!

  • 5月になりました!

    001

    Season05 デイサービス宮の元畑に鯉のぼりが泳いでいます。今日は風がなくぶら下がっていますが、風が吹くとすごいです。今日から菖蒲湯も始まります、浴槽に見事な菖蒲が浮かんでますね、利用者の皆様も楽しみにされているようでした。Dkeroro2

  • ゴキブリ団子!!

    01

    大好評につき今年もゴキブリ団子を28日と29日の余暇活動で作りました。Cloudy9

    02

    材料を見ていたら「ゴキブリ贅沢ね、見た目は美味しそうなんだけど」等話をされながら作られていました。Dinosaur1r

    03

    ゴキブリ団子はとても効くそうで、これを自宅に置くとゴキブリの姿を見なかったと、沢山の声を聞きました。Asuken01

  • 苺狩り!

    01 本日より加津佐町まで苺狩りに行きました。雨が降って苺狩りができるか心配していましたが、ハウスの中は暖かく天候には関係なく皆さん、いつもの関節痛も関係なくしきりに狩られていました。

    02

    とてもきれいな大きな莓が多く、皆さん大変喜ばれました。Ico2011iti1

    Img_3222

    莓を食べながら職員顔負けで沢山狩られました。試食させてもらいましたが、とても美味しかったです!Kangaroo3

  • 4月の誕生日会①

    05 1_17

    本日は4月の誕生日会が開催されました。歌ありレクリェーションありで盛り上がりました!本日はおめでとうございました!

  • 4月の余暇活動

    01

    今日は宮の余暇活動の場に足を運びました。布草履作りをされています。女性の方は紐を縫っています。Daruma

    02

    男性は紐を編む作業を行なわれていました。出来上がりが楽しみですね!Hensin3

  • 宮の昼食!

    01 Gingameaji001 ★★デイサービスの食堂におじゃましました。今日は15日ということで利用者全員にお神酒をつぎ乾杯しました。赤飯と魚のホイル煮が美味しそうでした。Mitukuni

  • 花見!③

    01

    02

    Angelhana 花見最終日となりましたが今日も盛り上がりました!外はあいにくの雨となりましたが、デイサービスの中では桜は満開です! 最高級の煎茶と生菓子の組み合わせは、美味しそうでした。レクでは何の物真似をされているのでしょうか? 笑いも多く皆様の明るい表情も沢山みれました。All2

  • 花見!②

    Hanami1_2 Moon7

    本日2日目となりました、デイ宮花見でございます!本日は利用者の方々の利用が多く、大変盛り上がりました!司会者の挨拶に続き施設長の挨拶がありました。

    Hanami2 Dsanayuki2

      余興が始まりました。職員の琉球太鼓や踊り、一発芸も磨きがかかり、なかなかの出来で利用者の皆様も驚きの表情でした。今回の新職員さん達もなかなかの芸達者で私たちもビックリしています!

    Hanami3

    Hakobutuboo01

    利用者の皆様も芸人揃いの火曜日で、歌あり芸ありで拍手や笑いでいっぱいでした。お神酒を配り本日は理事長自ら挨拶と乾杯をしていただきました。「皆様これで、また長生きをしてください」と声かけられました。7syugou

  • 平成20年度花見!①

    01 4月7日、外はあいにくの雨ですが、宮では花見イベントが開催されました。今年は室内での行事として行いました!Sakura

    02

    まずは、職員による出し物です! 前回忘年会で披露した琉球太鼓です。息もピッタリでまずまずの出来でしたので利用者の方より褒め言葉を頂きました。 Festival6

    03

    次は新職員による踊りや特技を披露しました。なかなか凝った踊りで拍手の海でした。 「はたして誰でしょうか?」Dkm_lmn

    Hana1

    Hana3

    04

    ひと段落して、お茶会をしました。「とてもゆっくりとした中で、たまには良いですね」という声も聞こえてきました。

    05

    カラオケでは3名の利用者に歌ってもらい、その後に皆で2曲歌い大変盛り上がりました。Guitarr002

    07

    最後の食事会ではお神酒を頂き幕の内弁当を食べました。とても美味しかったです。7_fune1

error: Content is protected !!