4月7日、外はあいにくの雨ですが、宮では花見イベントが開催されました。今年は室内での行事として行いました!
まずは、職員による出し物です! 前回忘年会で披露した琉球太鼓です。息もピッタリでまずまずの出来でしたので利用者の方より褒め言葉を頂きました。
次は新職員による踊りや特技を披露しました。なかなか凝った踊りで拍手の海でした。 「はたして誰でしょうか?」
ひと段落して、お茶会をしました。「とてもゆっくりとした中で、たまには良いですね」という声も聞こえてきました。
カラオケでは3名の利用者に歌ってもらい、その後に皆で2曲歌い大変盛り上がりました。
最後の食事会ではお神酒を頂き幕の内弁当を食べました。とても美味しかったです。
コメントを残す