ブログ

  • 4月活動日♪

    新年度になり第1回目の活動日です

    目的地は口之津のシーサイドパーク天気を心配しましたが皆さんの日々の頑張りがおてんとさまにも通じたようで活動に最適の天気でした

    好みのアスレチックで身体を動かし気持ちもリフレッシュできました

    広いグラウンドではフットベースもしましたよ

    太陽をしっかり浴びて楽しく過ごせました

     


     

  • 週の始まりはこれでスタート!!

    今週の花はこちらです

    桜とラナンキュラス、パンジー、菜の花、カラーを組み合わせて生けてみました

    花のある生活は気持ちも穏やかになりますね

     

    そして、今日の玉ネギ作業中に出てきたもの・・・

    何かに似ていませんか?

    そう!肉まん!!思わず手を止めてみなさんで確認しました

    出荷で慌ただしく作業している中でホットした瞬間でした


  • 誕生日会☆

    今日は誕生日の利用者さんがおり、お昼に皆でお祝いをしましたよ

     

    おめでとうございます


    職員のメッセージが入った色紙をプレゼント

    とても喜んでくれました


    いつも笑顔で皆を笑わせてくれる存在

    これからも元気にワークを利用して下さいね(^_-)-☆


  • がんばらんば体操♪

    今日は雲仙市主催のレクリェーション「がんばらんば体操」に参加してきましたよ

    手や足を伸ばしたり、ストレッチをして身体を動かし

     

    体操の後は、ズンドコ節とサザエさんの歌に合わせて

    鳴子を踊りました


    サザエさんはワークでもおこなっているので、皆さんイキイキと

    楽しそうに踊っていました


    終わった後は天気が良かったので、ハマユリックスの周辺をお散歩しました(^^♪

    皆さん「また行きたい」と次回も楽しみにしています

     


  • 新年度スタート!!

    春の気候になり桜満開ワークの笑顔も満開

    平成28年に開所したワークも今年度で4年目を迎えました

    元号は変わりますが、ワークの朝は普段と変わらず元気いっぱいサザエさん体操でスタート

    就労と生活に分かれて活動もスタートしました

    玉ネギ作業も出荷で大忙しです

    新しい職員さんにはマンツーマンでストレッチ体操を伝授

    この触れ合いも利用者さんとのコミュニケーションの一つとして大切にしています

    今年度もワークは笑顔を大切に職員一丸となって更なるサービス向上に努めます

     

     

     

  • 年度末のゲン担ぎ!

    今日のおやつはぜんざいです

    小豆は厄払いの食べ物とされていると言う事で来年度への

    新たなスタートを切る為、みんなでぜんざいにして頂きました~

    作業で頑張った後のおやつはサイコ~です

  • サプライズ外出♪

    今日はみかん作業が休みになり生活班の利用者は

    サプライズ外出で小浜の足湯に出掛けて来ました~

    突然の外出にみんな大喜び

     

    小浜から加津佐まで足を延ばし「はなぶさ公園へ」

    残念ながら桜はまだ見る事が出来ませんでしたが

    桜の花の蕾の膨らんでいる様子に本格的な

    春はそこまで来ていると感じる事が出来た外出になりました

  • 春みいつけた!

    今日の歩行訓練は春を見つけに行きました~

    ぽかぽか陽気でとても気持ち良かったです

    田んぼに生えているつくしをお土産に帰って来ました

  • 外出日和♪

    みんな楽しみ活動の日 今日は慰労会を兼ねた外出でジョイフルで喫茶利用です

    それぞれに好きなメニューを選んで楽しみました

    帰り道カステラランド和泉やに立ち寄り工場見学に行き

    カステラが出来るまでの工程を説明して頂きました。

    庭に出てみんなで記念撮影

    見晴らしも良くサイコーの景色でした~

  • ソフトな食感♪

    今日のおやつ作りのメニューはドーナツです

    初めてのおやつ作りでしたがとっても上手に出来ました

    トッピングしてこんなに可愛く出来上がり

    美味しさはこの笑顔が物語っています

    自分で作ったおやつは格別でした~

     

     

     

error: Content is protected !!