明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
今日から「ワークハウスはちまん」は仕事始めとなり
利用者、職員一同で神社参拝に行って来ました


休みの間みんな病気やケガをする事なく元気に新年を迎える事が出来ました
今日の活動は全員で書初めです。手本を見ながら慎重に…。




書初めの後は無病息災を願い一足早い鬼火をしました。
鬼火で焼いたお餅も美味しくいただきました


明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
今日から「ワークハウスはちまん」は仕事始めとなり
利用者、職員一同で神社参拝に行って来ました


休みの間みんな病気やケガをする事なく元気に新年を迎える事が出来ました
今日の活動は全員で書初めです。手本を見ながら慎重に…。




書初めの後は無病息災を願い一足早い鬼火をしました。
鬼火で焼いたお餅も美味しくいただきました


今年もあとわずか…。今日は全員で大掃除をしました。
1年間の埃を落とすべくすす払いも行いました

普段の掃除で出来ない所を念入りに行いました。

送迎車も綺麗に磨き上げました

そしてお正月と言えば門松
利用者も手伝って立派な門松が完成しました


今年もみんな風邪をひく事も無く元気に1年を終えれそうです
来年もワークハウスはちまんをよろしくお願いします
良いお年をお迎えください。

毎年恒例になっている[あかつき学園の]餅つきにワーク利用者も参加させてもらいました~
利用者も楽しみにしている行事でもあり、あかつき学園の利用者との交流も出来て楽しい時間になりました。


きれいなまん丸餅がたくさん出来ました


今日は手作り昼食の日でした~
そして今日のメニューは「シーフードカレーライスとサラダ」にデザート付きです

豪華なランチの完成です

作ってくれた人に感謝しみんなで「いただきます」
デザート付きのランチに大喜びでした

地域に貢献する為、毎月行っている「奉仕活動」です。
作業の合い間に日課の歩行訓練を兼ねて行って来ました

小さなゴミも見逃しません


いつも行っている歩行コースを歩き道端に落ちているゴミを拾って歩き赤間公園まで。
公園内に落ちているゴミもしっかり拾ってきました。

帰って来た時にはこんなに沢山のゴミが集まっていました
これからも地域に貢献出来る様に頑張って行きます

今日は年に1度開催している利用者に向けた「お楽しみ会」です
まずはウォーミングアップ サザエさん体操から

トランプゲーム「神経衰弱」からスタート 沢山とれるかな


トランプの後は「風船爆弾ゲーム」です 制限時間内にお題に沿った答えを1人づつ答え…
制限時間内に答えられないと… 風船がいつ割れるかとみんなドキドキ


大盛り上がりで午前の部を終了し本日の昼食は「鍋」です 1人一本ずつの好きな飲み物を片手に
お腹いっぱい鍋を楽しみました


そして午後の部はみんな大好きカラオケです
着ぐるみ応援団も参戦して大盛り上がり


抽選会も行いそれぞれに景品もゲットです
大いに盛り上がり思い出に残る1日となりました~
来年もお楽しみに


八幡保育園のお遊戯会を見に行きました
可愛い園児の姿に癒されます


卒園生による歌の発表もありました

ワークを代表して3名の方が見に行きました
とても可愛く、演技も上手な園児の姿に大喜びでした。

今日のおやつは「ゴマ団子」小豆餡の代わりにカボチャを使用し作ってみました~


初めてのゴマ団子 部屋中に香ばしい香りが漂います

毎月のお楽しみ行事でもありみんな笑顔です



みんなで美味しくいただきました
八幡会に九州プロレスより「野崎 広大」選手の訪問がありました。

法人全体の利用者さんが集まり、野崎選手を歓迎しました
間近で見るプロレスに皆さん大興奮です

とてもいい体験になり野崎選手よりパワーをもらいました
ぜひまた来てくださいね~

今日の午前中は活動の日で外出を楽しんで来ました
毎月楽しみにしている外出の日で天候にも恵まれた活動でした
行先は雲仙の仁田峠です

今回はマイクロバスで出掛けて来ました
紅葉の見頃は過ぎていましたがワイワイと楽しい道中でした
さすがに雲仙の11月は少し寒かったですが季節を感じる事が出来た1日となりました


