花壇に植えていたさつまいもの苗の収穫を行いました!

昼食時にさつまいもご飯を作りましたよ☺

甘くてとても美味しかったです( *´艸`)
利用者さんにも大好評でした♪

ワークハウスはちまんは今年で開所10年目の節目の年であり
お祝いを兼ねた夏祭りを開催しました(^^)
今回はゲストで
ステップ21、笑いヨガサークル、明音口之津二胡の会の皆さんを
お招きし素晴らしいステージを披露していただきましたよ
とても盛り上がり皆さん楽しんでいました
お楽しみの昼食は出店風の料理がバイキング形式で並んでおり
皆さん好きなものを取ってもらいました
午後からは早飲み大会、ビンゴ大会を実施し
一日充実した内容でした
これからもワークハウスはちまんに来たいと利用者さんに
思ってもらえるように職員が一丸となり盛り上げていきたいと思います(^^)/
今年で2回目となるはちまんフェスが
南串山町のハマユリックスホールで開催されました
ワークハウスはちまんでは障害部門でYOASOBIの
アドベンチャーを踊りましたよ♪
終わった後は、「上手に踊れたね♪」「やりきったね!」
など多くの声が上がり、達成感でいっぱいな様子でした
今年のゲストはちんどん屋のかわち家さんがゲストで登場し
とても盛り上がりました
また来年が楽しみです(^^)/
今日は八幡神社の夏越祭が行われており
茅の輪くぐりに行って来ました
今年の夏も暑いですが、無病息災を願って
参拝も行いましたよ(^^)/
残り半年間も皆さんが元気で過ごせますように☆彡
今週は天気が良かったので、2日間に分かれて
外出活動を行いました(^^)/
昨日は唐比のハス園へ
今日は吾妻町のひまわり畑へ行って来ましたよ
お花が綺麗で皆さん感動していました(*^^)v
いつも作業を頑張っている利用者さんの為に
焼肉会を実施しました
まずはジュースで乾杯
今年は室内と外に分かれて焼肉会を実施しました
お肉だけではなく、手作りのハンバーグもあり
皆さんたくさん食べて喜んでいましたよ
沢山食べてエネルギーをチャージし
暑い夏を乗り越えれそうです
今日は生活介護の一日外出活動でおおむら夢ファームシュシュへ
行って来ました
昼食はぶどう畑のレストランへ
バイキングでたくさんの料理があり、皆さんどれを食べようかワクワク
たくさん食べてお腹いっぱいになりましたよ( *´艸`)
昼食の後はジュースやアイスクリームなどを食べ、
食を満喫した一日になりました♪
好評だったので、また行きたいと思います(^^)/
6月20日に島原市有明総合文化会館にて開催された
第30回がまだす大会に参加しました
島原半島内の障害のある方が色々な形で自分の想いを発表する会であり
今回、ワークハウスはちまんを代表して第一部の
「私の話 聞いてよ」で男性の利用者さんが発表を行いました!
今の自分の気持ちを上手に文章にまとめて発表することができていましたよ
事業所からも数名応援に行きました(^^)/
その他にもギターなどの演奏やクイズ大会などもありました!
参加できてすごく良かったです!!
また機会があれば参加したいと思います(^^♪
南串山町のハマユリックスホールで開催されている
作品展を見に行きました
竹の作品がたくさん展示してあり、皆さん興味深々でしたよ
「すごいね~♪」と素敵な作品を見れたことに皆さん喜んでいました(^^)/
生活介護の利用者さんとチョコレートパフェを作りました
フルーチェや生クリーム、チョコレートソースをトッピングして
完成です☆彡
上手に出来上がりましたよ
今日は気温が高かったので冷たいパフェは利用者さんに
好評でした( *´艸`)