ブログ

  • 楽しみにしていた・・・

    2歳児と小学生でお出かけしました(^^♪

    カラフルな水泳帽子がたくさんです

    そうです!広いプールへきました!(^^)!

    2回目ともなると、以前よりもよく注意をして歩いたり

    力を入れて水中内でジャンプしてみたりとたくさんの挑戦ができました!

    2歳児も、小学生もキラキラの笑顔がたくさん見られたプールの時間となりました

  • 絵本の森

    絵本の森「おはなし会」が行われ、参加してきました。

    いろんな物語に親しむことができるので、子どもたちも毎回楽しみにしています(^^)

    絵本はもちろん、紙芝居にダンスにと楽しいひと時を過ごすことができました(^^♪

  • 今月の体育教室

     

    今月の体育教室は、「鉄棒」です。

    前回りや逆上がりに取り組むだけではなく、いろんな動作を通して、鉄棒に親しんでいきます。

    少しのコツでぐんと上達するので、子どもたちの力には毎回驚かされます(^^)

     

    そして今日8月6日は、78回目の広島に原爆が投下された日です。

    平和について、戦争について忘れることなく、子どもたちへも伝え続けていかなければと思います。

  • お絵描き

    今回は、大きな紙にみんなでお絵描き(^^♪

    好きなクレヨンを手に持つと、自由に絵を描きました。

    最近まで殴り書きをしていたお友達も、

    アンパンマンだったり、花火だったり、

    家族の似顔絵だったりと、素敵な絵を描いてくれました(^▽^)/

  • 楽しかったね

     

    またまた、プールへ行ってきました♬

    保育士の手や服をしっかりと握り、慎重に遊んでいたお友だちも、

    時間が経つにつれ、笑顔で楽しむ余裕の表情へ(*^^*)

    この時季ならではの水遊び、まだまだたくさん満喫しましょう(^^♪

  • 夏祭りに向けて

    南串山町夏祭りに向けて、練習に取り組んでいます。

    数年ぶりの参加となりますが、楽しく元気に披露できたらと思います!!

    本番まで残り1週間、頑張ります(^^)

  • 室内でもやっちゃいました!

    水遊びが始まり、今日はあるかな?と毎日楽しみにしている子どもたち!

    水遊びの日ではなかったんですが、室内で気分だけ味わいました(^^♪

    水が入っていないから、ボールを入れても、新聞紙をちぎって入れてもオッケー👌

    いつもと違った雰囲気にとても楽しそうに笑う子どもたちでした

  • 今日から8月🍉

    楽しみにしているプールの日!!

    今回は、ぬるま湯で温泉気分♪

    きもちいね~と、横になって子どもたちの会話も弾みます!

    これからも、季節ならではの遊びをたくさんしていきたいと思います

  • 満喫中(*^^*)

     

    先日に引き続き、広いプールへ行って遊びました!

    保育園での水遊びとまた違って、よりダイナミックに楽しむことができます(^^)

    子どもたちのたくさんの笑顔が見られたプールあそびです(^^)

  • 人形劇観劇

     

    人形劇の観劇へ出かけました。

    時折歓声をあげながら、お話の世界を楽しんでいた子どもたちです(^^♪

    昼食はお子さまランチ(^^)

    観て、食べて楽しい夏の思い出となりました(*^^*)

error: Content is protected !!