ついに今日は卒園式!
人生初めての旅立ちの日です
式典前の卒園児はというと…
ご覧の通りみんなで仲良くハイ、ポーズ♪
緊張の「き」の字もない子どもたちです
その頃の在園児さんはというと…
お隣の2歳児さんのお部屋で絵本を見て、式典まで静かに待機です。
いよいよ入場!
カメラにピースサインまでして、まだまだ余裕の表情ですね
担任の保育者と一緒に入場した後は、「君が代」、「神社参拝歌」「八幡会の歌」を斉唱し…
理事長先生から「神社本庁証書」をいただきます。
代表としてあがった6歳の男の子
堂々としたその姿はとても立派なものでした
そして一人ひとり名前を呼ばれて証書を受け取ります。
初めて練習をした時は立ち位置さえわからなかった子どもたちですが、位置どころか礼や受け取りの仕方もとても上手にしている姿を見て感動しました
まだ途中ですが、この続きは明日お伝えしたいと思います。