ブログ

  • 保育特別公演会

    雲仙市保育会保育ウィークの一環で特別公演会が行われ、5歳児さんが参加してきました。

    目の前で繰り広げられるバルーンアートやマジックショーに子どもたちも大喜び(^^♪

    楽しい特別な時間を過ごすことができました(^^)

  • 本番に向けて

    12月に予定しているお遊戯会の予行練習を行いました。

    全演目を行った子ども達。園内とは違い、程よい緊張感を漂わせる中、

    次第に笑顔も見られ、日々の練習の積み重ねを実感したことです。

    出番を待つお友だちは、声に出さずとも「がんばってね」と見守り、

    本番さながらに練習を終えました。

    一雨ごとに寒さも増し、体調を崩しやすい時季ですが、体調管理をしっかりと行い、

    全員参加で当日を迎えられるよう、気合を入れていきましょう(*^^)v

     

  • 内科健診

    先日、内科健診が行われました。いつも優しく診てくださる先生なので、

    子ども達もリラックスして受けることができました(^^)

    健康であることの有難さ、元気いっぱい過ごすことができる毎日に感謝ですね

  • おめでとうございます。

    11月24日(日)南串第二小学校 150周年記念学習発表会へ

    特別出演枠に招待をいただき、3.4.5歳児が遊戯を披露し、お祝いに花を添えさせていただきました(*^^*)

    お兄さん、お姉さんの発表を見て、クイズやダンスに参加して、楽しい時間を過ごしました。

     

     

  • 握手♡

    隣接する施設から、利用者さんが訪問される姿が見えると・・・

    「こんにちは~♪」と大きな挨拶をし、走って駆け寄る子どもたち

    子どもたちの元気な明るい声に利用者さんもにっこり笑顔で戻られました!!

  • シュッシュッポッポー★

    大きなレゴブロックを持ってきて・・・

    何ができるかな(*^_^*)?

     

    電車の完成!!

    行ってきまーす!

    みんなで紅葉狩り?お買い物?どこにいくんでしょうね(*^▽^*)

    身体が縮こまる前に、色々なところへ行きたいですね~♪

  • 11月の誕生会♪

    みんなのお楽しみ、誕生会がありました

    誕生者をお祝いした後はドキドキの先生の出し物(*^_^*)

    今回はエプロンシアターでした!

    よく知っている絵本の内容だったので

    子どもたちもいつにも増して、集中しています!(^^)!

    11月生まれのお友だち、誕生日おめでとう

    また1年すてきな年になりますように(*^▽^*)

  • 英語であそぼう

     

    4、5歳児さんは、「アルファベット」を学びました。

    アルファベットごとにいろんな単語が出てきます。

    聞いたことのある単語、初めて出会う単語と様々ですが毎回楽しみながら参加している子どもたちです。

  • いす取りゲーム

     

    いす取りゲームで遊んだ時の様子です(^^♪

    異年齢でルールを守りながら遊べることも多くなり、毎回大盛り上がりです!

    負けじと座ることにも、応援することにも力が入ります(^^)

    子どもたちの歓声が響き渡る一コマです。

  • ありがとうございます♡

    玄関に、保護者の方からきれいなおすそ分けがありました。

    お祝いのお花ということで、色とりどりの花たちが心を癒してくれています。

    ありがとうございました♡

error: Content is protected !!