ブログ

  • 集中して、丁寧に…

     

    5歳児さんがが教材のワークに取り組んでいる様子です。

    新しい教材なので、子どもたちもワクワク(^^)

    話をよく聞いて集中して頑張っている姿がありました(^^♪

  • 屋根よーりたーかーい♪

    保育園の窓から、大きなこいのぼりを発見(*^▽^*)

    早速、どこにいるのか散歩に出かけてきました♪

     

    歩いて行くと、すぐに見つけた子どもたち!

    ちょっとお邪魔させていただいて・・・

    「お~い、こいのぼりさん!」「あの色が好き~」などと会話が繰り広げられ

    こいのぼりにまた来るね!とご挨拶して帰園したお散歩の時間でした!(^^)!

  • できた!

    支援センターを利用している児童の様子です(*^^*)

    この日はとても天気が良くて、木陰になっていた砂場では、1年生から6年生までのお友だちが、

    大きな大きな山を作っていました✨山の表面を丁寧にこてでなでて完成です\(^^)/

    保育園のお友だちも保育士も「すごい!」と大きさにビックリ。さすが小学生ですね♩

  • おいしいよ~♡

    透明のカップに好きな色の花紙を丸めて、いれていきます!(^^)!

    じゃん!!

     

    ミックスジュースの出来上がり

    味見をしては、にやりな表情の子どもたちでした(^・^)

  • お散歩♩

    旧あけぼの学園へお散歩に行ってきました(*^^)v

    坂道や下り道、道路での歩き方を

    学べた散歩の時間・・・。

    1歳児から5歳児、しっかり手をつないで最後まで歩くことができました

  • 何の花?

    園庭にある紫のお花の蕾が日に日に開花しています♩

    何のお花かわかりますか??

    お友だちもこれは何?とばかりに近寄ってきて優しく触って確認する姿がありました

    この時期ならではのお花、たくさん触れあってほしいです(^▽^)/

    正解は、ジャーマンアイリスでした

  • 何ができるかな

    今回の製作は・・・

    絵の具を出して何にしようかな?

     

    よし!

    スポンジにくっつけて、画用紙にペタペタしてみよう(*^▽^*)

    どんな形ができるのか目を輝かせてチャレンジしていました

     

  • こいのぼり

    4歳児さんのこいのぼりの製作の様子です。

    白いテープをたくさん貼って三角や四角のお部屋をたくさん作ると、お部屋ごとに色塗り★

    はみ出さないように集中して取り組んでいました♪

    続いて、真鯉は・・・🎏

    折り紙を使って模様を作りましたよ(^^♪

    たくさんのアイデアが溢れた時間となりました♡

  • 体育教室

     

    初めて体育教室に取り組む3歳児さんの様子です。

    ドキドキしながらも最後まで楽しみながら体を動かす姿がありました(^^)

    走ったり、跳んだり、投げたり・・・いろんな動きを経験していきます。

    この1年の成長が楽しみです(^^♪

  • 園外保育へ行ってきました!

    こどもの城へ行ってきました!!

    子どもたちに大人気の木のボールプール。

    保育士は足裏のツボが刺激される為ボールの上を歩くことが難しいのですが、子どもたちは走り回り、元気いっぱい

    一緒に遊ぼう♡とお友だちと仲良く遊ぶ姿がたくさん見られ、楽しい時間はあっという間でした!

    お弁当もありがとうございました

error: Content is protected !!