本日午後、デイサービス宮に南串中学校ブラスバンド部が慰問に来てくれました。
センターを利用していた小学生と保育園のお友だちもお邪魔させていただきました
行ったのは僕たちで~す♪
0~3歳児さんまでは午睡の時間でしたので、4,5歳児で演奏を聴きに行ってきました(*^。^*)
始まる前に1枚
一つひとつ楽器の説明をしてくれて、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで知っている曲や、知らなくても盛り上がれる曲など、聴いていてみんな楽しめる選曲ばかりでした
子どもたちも手拍子をしたり、一緒に歌ったり、楽しい一時を過ごすことができました(#^.^#)
曲に引き込まれ、子どもたちも真剣な表情です
ありがとうございました

今日は朝から荒れ模様。
2歳児さんの彼も、お膝座りでしっかりと参加できました。
玉串も新入園のお友だちは、家族とともに挙げます。
真剣な面持ちですね。

今日は新年度準備の為、希望保育でした。
暖かい日だったので、テラスでも気持ちよかったでしょうね
わたし、本日保育園デビュー
0歳児担当です。
1・2歳児担任です。


今日は、希望保育でした。
お手伝いの後は、お腹もぺっこペコ。
今日は風が強い一日でした。
黄色い帽子の2歳児さんをしっかりサポートしてくれているのは・・・先週卒園式を迎えた5歳児のお兄ちゃんです。
今日の目的地は、文化センター。
土俵ではお相撲大会も始まりました。
いよいよ進級・入学も間近となり、
本日、午後
はーい僕たちが作りましたー(#^.^#)
これだよ!
輪を狙って飛ばすうちにこんなことも
ここは0,1歳児さんのお部屋
一人ひとり笑顔を見せに来てくれました(*^。^*)
「いってきまーす♪」
行き着いた先には…