カテゴリー: 日記

  • 参拝とレクリェーション!

    001

    002 Kab_ushy 本日利用の皆様も朝から神社参拝に出かけられました。午後からはレクリェーション「魚釣りゲーム」を笑顔で楽しまれました。誰が一番たくさん釣れたでしょうか?

  • 新年の神社参拝!

    001

    本日より新年のデイサービス宮がスタートしました!朝から八幡神社へ神社参拝へ出かけました。宮司(理事長)より新年の挨拶と神事を承りました。神社参拝にて、今年1年を健康で過ごせますようにと祈願されました。Season01

    002

    7syugou お神酒を頂き、利用者の皆様方には、神棚の御札と御守りを配られました! これからも元気にデイサービス宮の利用を、よろしくお願い致します。

  • 新年あけまして、おめでとうございます!

    00001

    新年あけまして、おめでとうございます!

    昨年も、皆様方に支えられ大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年も、新たな気持ちで迎えることができ喜ばしく思っております。今後もデイサービス宮をよろしくお願い致します。Mdaikan1

    Kadomatu01 014 Kadomatu02

  • 門松作り!

    001

    Kado

    本日は朝から、雪がぱらぱらと降り、とても寒い日でしたが、宮男性職員で門松作りを行いました。山から竹や松・梅等を取ってきて、慣れないノコギリを扱い作業を行いました。

    002

    帰りの送迎前には立派な門松が玄関に出来上がりました。利用者の皆様も帰りに見ながら「素晴らしか」「良いですね」「大きか~」「先生方は職人ですか?」等話され大きな声で驚かれていました。お正月を迎える準備がまた一つできました。Nikoniko

  • ゆず風呂!

    00

    今週は、「ゆず風呂」に入っています。ぷかぷら浮いている、ゆずから良い香りが漂っています。Photo_145

    01

    「いい湯だな」「いい湯だな」と声が聞こえてきそうですね。ゆず風呂はとても体が温まると大変喜ばれました!Warashi5

  • 餅つき!

    00_2

    餅つきをしました。宮庭では、臼と杵を使い上手に作業されていました。Horse3

    02

    室内では、ついた餅を丸めました。手さばきは、まだまだ流石です!Dinosaur3v

    03

    柔らかい、出来たての餅がたくさんできました。試食しましたが、とても美味しかったですよ。これで、お正月を迎える準備が一つできましたね!Daruma

  • ペーパークラフト!

    0002

    Wanko

    余暇活動では少し高度な技術が必要な「ペーパクラフト」を作成しています。インターネットから専用の紙に印刷して、はさみで切っては組み立てていく作業です。数名の利用者様と職員で作りました!立体的な「お菓子屋さん」と「コーギー犬」ができあがりました。素晴らしい出来栄えで、なかなか良い感じです。Kanto03

  • 12月の誕生会!

    0001

    Photo_116 本日は12月の誕生会が行われました。数名の利用者様と職員のカラオケで盛り上がりました!誕生者の皆様も一言ずつ話されました。おめでとうございました。A_ilst0461

  • ケーキ作り!2

    01

    17日(金)と18日(土)も引き続きケーキ作りを行いました。みなさん、とても丁寧に仕上げられています。とても美味しそうですね。

    02

    お味も甘くて美味しく頂かれました。

    03

  • ケーキ作り!

    01

    本日より手作りおやつで毎年恒例となりました「クリスマスケーキ」作りが開始しました。とても楽しみながら作業をされていました!2_19

    02_2

    細かい作業もお手の物です!Angelhanasaku

    03

    なんとも素晴らしい独特なクリスマスケーキが出来上がりました。

    おやつで食べましたが、「なかなかおいしか!」と話されていました。

    04

    05

error: Content is protected !!