ブログ

  • 日中活動

    ある一日の日中活動の様子です 

    歌が好きな方は、カラオケ動画を楽しまれています

    パズルやエプロンたたみも行われています。 

    こちらでは、枚数を数えながら紙を束ねています

    又、玄関で気分転換をする利用者さんもいらっしゃいました。

    他にも、塗り絵や新聞たたみ、ゴミ箱折りをされる方もいらっしゃいます

    皆さん自分のペースに合わせて楽しまれています

     

     

  • ☆夏越祭り2日目☆

    夏越祭りの2日目です。

    今日は八幡神社へ茅の輪くぐりに出かけました。

    他の施設の利用者の方も茅の輪くぐりをされていて交流ができました。

    神殿へお参りも済ませて

    最後に皆さんで記念撮影をしてやはたの杜に帰りました。

    みなさんの笑顔が多くみられた夏越祭りでした。

     

     

     

     

     

     

     

     

  • ☆夏越祭り1日目☆

    本日と明日、夏越祭りの開催です。

    各ユニット、素敵に飾りつけも完了。

    昼食に豪華な食事を頂きました。

    午後のおやつは祭りにちなんだかき氷です。

    ストロベリー、メロン、ハワイアンブルーと種類も

    盛りだくさんです。

    皆さん笑顔が多く見られて楽しい1日を過ごされました。

    厨房スタッフの方々おいしい料理をありがとうございました。

     

     

     

     

     

     

     

  • 7月の誕生会

    7月生まれの4名の方を各ユニットでお祝いしました

    にぎやかな誕生日会となり、皆さんとても喜ばれていました

    お誕生日おめでとうございました

     

     

  • お知らせ

     

    6月より制限付きでの面会対応をしておりましたが、長崎県内や雲仙市内

    において感染者が増加しています。それに伴い、ご面会を一時中止とさせて頂きます。

    物品の受け渡しについては、玄関で対応します。

    ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。

     

  • 七夕交流

    今日は八幡保育園の園児と交流がありました。

    事前に七夕飾りを作っていたので、

    一緒に七夕の飾り付けを行いました

    短冊にもたくさんお願い事を書きました

    みんなの願い事が届きますように

    園児による歌もとても可愛かったです

    また遊びに来てくださいね

     

     

  • 手作りおやつ

    今月の手作りおやつは、かんざらしを作りましたよ✌️(*^^)v

    まず白玉作りからです

    粉に水を加えてこねていき、ひとかたまりになったら

    ちぎって丸めます

    綺麗に丁寧に丸めてくださいました

    丸めたものを湯煎にかけて白玉が出来ました

    白玉を小分けし、甘く味付けしたタレをかけてでき上がり

    皆さん、あっという間に完食

    「美味しかった」と喜ばれてました

     

     

     

     

     

  • ひまわり苗

    先日八幡保育園より、ひまわりの苗を頂きました

    早速、入居者様と一緒にプランターに植え替えました

    毎日、朝夕2回水やりもしています。

    夏に向けて成長が楽しみです

     

     

     

  • ~散髪~

    町内の理容師さんに来ていただいて散髪を行いました

    どんな髪型になるのか楽しみです

    髪も軽くなって気分もスッキリしました

    この夏を乗り切りましょう

     

     

     

     

  • ★諏訪の池へ出発~その2★

    先週に引き続き、諏訪の池にドライブに行きました。

    本日はとてもいい天気です。

    車から降りて自然散策しました。景色が素敵でした~

    みんなで記念写真

    おやつとお茶も美味しく頂き楽しいひと時が過ごせたようです

    また来れますように~

     

     

     

     

     

     

error: Content is protected !!