カテゴリー: 日記

  • 千々石まで外出してきました🎵

    就労B型と生活介護で千々石町の橘神社へ

    新年参拝にでかけてきました

     

    天気も良く、世界一の大門松を見ながらゆっくりと歩いてきました

      

     

  • 新聞紙でゲームをしました!

    生活介護では毎週レクリエーションを実施しています

    今日は新聞紙を使用してゲームを行いました

    新聞紙を切らないようにちぎって皆で長さを競いましたよ

    皆さん真剣に取り組んでいて、とても盛り上がりました

    優勝した利用者さんも嬉しそうでした(^_-)-☆

     

  • 無病息災!

    今日は一足早く、沼田作業所横の畑で鬼火を行いました🔥

    今年一年の無病息災を祈願し、煙を浴び焼き餅を頂きましたよ

    アツアツのお餅を頂き、みなさん満面の笑みでした( *´艸`)

  • 明けましておめでとうございます!

    新年明けましておめでとうございます

    今年も宜しくお願い致します

    仕事初めの今日は八幡神社へ新年の参拝に行きました⛩

    その後は年始の恒例行事である書初めを行いました!

     

    一人ひとり今年の干支や思いを考えて書きましたよ(^^)/

    今年も皆さんが元気に健康で過ごせますように☆彡

  • 本日、仕事納めの日!!

    今年最後の営業日です

    午前中は、事業所の大掃除を行いました

    みなさんで掃除区域を担当振り分け、普段できないところまで

    掃除を行いました

    午後からは、門松作りを行いました

     

    一つひとつ丁寧に作り上げました

    今年も大変お世話になりました。

    良い年末年始をお過ごしいただけますよう、お祈り申し上げます。

    来年もまた、変わらずご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

     

  • お楽しみ会(^^)☆彡

    今年も毎年恒例のお楽しみ会を開催しました!(^^)!

    午前中はレクリエーションでゲームを

    午後からは事業別での出し物、がんばったで賞の表彰を行いましたよ

    豪華な昼食やケーキ、景品もたくさんあって

    利用者さんもとても喜んでいました

    笑いあり、涙ありで1日楽しい時間になりましたよ(#^^#)

  • 笑いヨガ!

    ワークハウスはいちまんでは

    利用者さんに1日元気で楽しく過ごしてもらう為に

    朝から”笑いヨガ”を実施しています!

     

    ”笑いヨガ”とは笑いと深呼吸を組み合わせた健康体操です

    「ホッホッハハハ!」「いいぞいいぞイェーイ!」

    の掛け声に合わせて両手を挙げることで皆さん自然と

    笑顔になっています(^^)

    笑うことで免疫力もアップ 

    ”笑いヨガ”を皆さんも是非実施してみて下さい♪

     

     

     

  • 瑞宝太鼓の演奏を見に行きました!

    今日は日本全国・世界を舞台に活躍されている

    瑞宝太鼓の演奏を見に南串第二小学校へ行ってきました

    プロの和太鼓の演奏を聴いて皆さん感動していましたよ

    最後には太鼓の演奏を体験することができ

    利用者さんも参加して喜んでいました(^^)/

     

  • 諏訪の池へ行ってきました♪

    生活介護の利用者さんと小浜町の諏訪の池へ行ってきました!

    もみじなどが赤く色づいており、

    紅葉が見頃でとても綺麗でしたよ

    周辺を歩いて散策し、季節を感じる活動になりました(^^)/

     

  • 今日の昼食は…

    今週末から急に気温が下がり

    冬の訪れを感じさせる気候になりましたね!

     

    今日の昼食のメニューは職員特性のシチューとヒレカツでした

    温かいシチューは身体も温まり、寒い日にピッタリで

    味も美味しく利用者さんに好評でした

     

     

error: Content is protected !!