毎日目まぐるしく変わる天気。今日は凄い雨と風が吹いています。保育園は西南方向に向って園舎が建っていますので、この春から夏にかけての雨や風は正面から吹き付けます。
3年ほど前に取り付けた暴風雨テントも、出入り口付近が一番強く当たります。急に強まった雨、9時過ぎの登園を待って閉めていますが、ひとりではできないほどの風も・・・応援が駆けつけてどうにか閉めました。
あまりの風が強いとテントも壊れてしまうので、心配でハラハラです。登園するときと、帰るときは雨が止んでほしいです。雷も・・・なっています。ご注意を!!
3日の1歳児のクラスでは、製作が行われていました。糊をつけて貼る作業から・・・あれ~どっちにむけるのかなあ~
何か緑色のあの形は???絵の具を使ってトントントン。
リズム良くトントンできていますね。はみ出さずにできていますよ。
皆さんエプロンがお似合いで、保育士手作りの物が光ってます。服を汚すこともなく製作ができるようになりました。
Unknown へ返信する コメントをキャンセル