9日(月)桜の花びらがヒラヒラと舞い散る午前10時より、入学式がありました。
体育館では、新入学児を迎えるばかりとなっていました。綺麗な花が沢山飾ってありました。
入場の音楽と、拍手で迎えられてさっそうと入場!凛々しい男の子。
華やかな女の子。少し緊張気味でしたね。
式の時間はしっかりと前を向いて話を聞いていました。卒園児の一人がインフルエンザで欠席だったのは、残念でした。「行きたいなあ~」と声が聞こえてきそうです。
上級生の皆さんから歓迎の言葉、歌がありました。
それに答えて、新入学児は「よろしくお願いします」と全員で・・・・やはり緊張のためか、いつもの大きな声は聞けませんでした。式が終わって帰るときに校長先生から「今年の子はお利口ですね」とうれしいお言葉。期待にこたえられるように頑張ってほしいですね。明日から大きなランドセルを背負っての登校。慣れるまで大変でしょう。24名の一年生の成長が楽しみです。
コメントを残す