1歳児クラスでは、新年度早々シール貼りをしていました。細かい作業もずいぶん上手になりましたよ。
貼る場所も教えられたところへと・・・半年前は考えられないくらいの成長です。子どもの未来は本当に未知数ですね。
隣のお友達の物と自分の物も区別をして、邪魔したりもありませんね。「あっシールがくっついた!」となっても冷静にできてました!!。
月例の低い子も貼る事は理解していますが、今ひとつシールが指にくっついて困っていました。
3歳児の部屋では、クレヨンで色塗りかな?
花の色を塗るページでした。隣りを見たり、好きな色を使おうとしたり色々でしたね。テーブルと椅子が変わってちょっと気取った姿に見えたのは、私だけ??
コメントを残す