午後は、皆さんが楽しみにしているホーム活動が行われました
こちらのホームは、お好み焼き作りをしていました
実習生と協力して美味しそうなお好み焼きが焼けたようです
「いただきます。」が済むとすぐに箸がのびていました
口の周りいっぱいにソースとマヨネーズが付いています
美味しくてあっという間に完食していました
午後は、皆さんが楽しみにしているホーム活動が行われました
こちらのホームは、お好み焼き作りをしていました
実習生と協力して美味しそうなお好み焼きが焼けたようです
「いただきます。」が済むとすぐに箸がのびていました
口の周りいっぱいにソースとマヨネーズが付いています
美味しくてあっという間に完食していました
保護者のご厚意により6名の利用者が大村に栗拾いに出かけました
とても広い栗畑に感動していた利用者も
スタッフよりも慣れた手つきでもくもくと栗拾いをしています

皆の頑張りで旬の味覚が大収穫できました

もちろん皆さんが楽しみにしているお弁当もいただきました
外で食べるお弁当と栗拾いに大満足
学園に持ち帰った栗でどんな料理が出来るかワクワクのようでした
今日の昼食は栗ごはんでした。先日、小集団活動で行った「栗拾い」で採ってきた沢山の栗を利用しました。
大きくて甘い栗が入ったご飯。利用者の皆さん大喜びでした
一足早い秋の味覚を堪能しました
8月は3名の利用者が誕生日を迎えました今回は、小浜町の『入潮』で食事会を行いました
「ご飯はまだかなぁ~」もう、お腹ぺこぺこです
早速料理が目の前にきました大きなお皿を持ち、黙々と食べています

あっという間に全部食べてしまい、お腹いっぱいになりました
『ごちそうさまでした』
本日、午後から内科検診が行われました。嘱託医の先生に来て頂き、診て頂きました。
ドキドキしながらも皆さん落ち着いて受診することが出来ました
内科検診をはじめ、定期的な検診を受ける事で健康に生活できるようにしています
今回の全員喫茶はフロートでした
コーヒーフロート、ソーダフロート、コーヒーフロートの三種類から好きなものを選びました
大きな口で大好きなアイスを
「いただきま~す」
最後の一滴までおいしくいただきました
来月の喫茶は何かな~と今からワクワクのようでした

毎週木曜と土曜の午後は利用者の皆さんの大好きなホーム活動の時間です
職員と一緒に洗濯物の整理を行っています
さすがですね
こちらのホームは、テレビに夢中
皆で賑やかに野球中継を視聴していました
大好きな刺繍をしています
何が出来るのか楽しみですね
余暇時間の後は、お楽しみのおやつの時間です
今日もホームごとに楽しくおやつを頂きました
職員の手作りプールで水遊びをしました
みなさん、とても喜んでいました
蒸し暑い日の水遊びは最高ですね
利用者の楽しそうな様子を見て職員も中に混じりたいようです
水遊びをして喉も乾いたところに園芸班から収穫したスイカの差し入れが
大きくて甘いスイカに皆さん大満足の様子でした
あかつき学園との交流作業を行っている利用者のお給料日でした
皆さん、わくわくしながら職員の話を聞いています
お給料を受け取り、とっても嬉しそうです
また、明日からの作業も頑張ろうと意気込んでいました
小集団活動で加津佐町の前浜海水浴場に行きました。
早速、準備体操をしていま~す
「冷たくて気持ちいい~」
皆さん海に入り喜んでいます暑い日に海水浴はたまりませんね
昼食の時間です
泳いだ後はお腹ぺこぺこあっという間に食べてしまいました。
なんと最後には・・・・・
スイカ割りが行われました

割ったスイカは、みんなで食べてしまいました
あ~今日は楽しかった