今日は8日に開催される法人のスポーツ大会の予行練習に参加しました~
利用者も毎年出場しているスポーツ大会ですが、始まりは多少緊張もあるようです
初めにラジオ体操で体と緊張をほぐして
同じ法人である保育園の園児も参加し、一生懸命に競技を行う姿に、利用者も癒されていましたよ~
8日の日曜日、スポーツ大会の本番も楽しみですね
今日は8日に開催される法人のスポーツ大会の予行練習に参加しました~
利用者も毎年出場しているスポーツ大会ですが、始まりは多少緊張もあるようです
初めにラジオ体操で体と緊張をほぐして
同じ法人である保育園の園児も参加し、一生懸命に競技を行う姿に、利用者も癒されていましたよ~
8日の日曜日、スポーツ大会の本番も楽しみですね
毎月恒例のおやつ作り今回のメニューはフライドポテトとポテトチップスです
毎月のおやつ作りは皆、とっても楽しみなんです
味のバリエーションも2種類カレー味とのり塩味
ポテトチップス様に薄く切るのは難しかったけど皆で頑張りました~
3時のおやつに美味しくいただきました~
特にカレー味は大好評でした 次回のおやつ作りも楽しみです
2日ぶりの歩行訓練!夏の間熱中症対策でお休みしていた歩行訓練
9月に入り再開したものの…天気と相談しながら行っています。
歩行訓練のコースに秋を見つける事も出来ました
彼岸花を見て秋の気配を感じました。
今日の歩行はお大師さんまで歩きしっかりお参りもして来ました~
何をお願いしているんですかね~♪
これからワークに戻って作業スタートです
ワークハウスへ、八幡保育園から年長さんが交流に来てくれました~
かわいいお客さんたちに利用者もチョット緊張気味
ジャガイモの袋詰め作業にも興味津々の様子、先生の話をしっかり聞いてます
一袋づつですが袋入れ体験も行いました、みんなとっても上手です
ジャガイモ作業の後は、ビーズストラップ作りを行いました
キラキラのビーズに園児の目もキラキラ
一つ一つ慎重に糸に通して…30分程度で完成 出来上がったビーズストラップに大満足の表情です
出来たストラップはワークハウスより記念にプレゼント
午後は利用者と一緒に貼り絵を楽しみました。
最後は皆で記念撮影 またいつでも遊びに来て下さいね~
9月は1日外出で天草へ日帰り旅行に行ってきました~
フェリーで30分と身近な天草ですが、知っているようでまだまだ知らなかった歴史をめぐる旅になりました。
昼食は海老の養殖で有名な「海老の宮川」で大きなエビフライを堪能
ボリューム満点で皆さん大満足でした
昼食後は松島にある「海中ワクワ水族館」へ。間近でイルカの様子を見せてもらう事も出来ました。
カメラを構えるとイルカも近くに寄ってきて…みんなで一緒に
歩き疲れてバスの中やフェリーの中でウトウトしていた利用者もいましたが、楽しい思い出が沢山でき
今回も大満足の活動日となりました
8月も今日で終わり。暑さもだいぶ和らいで、日中も過ごしやすくなって来ました
イルカウオッチングでのかき氷販売も終わり、今年最後のかき氷をおやつに食べました~
利用者の皆さん仲良く並んでかき氷で夢中でほおばり…いい夏の思い出にもなりました~。
8月の17日より加津佐町にあるイルカウオッチングでワークハウスよりかき氷の販売実習を行っています
利用者と職員がペアを組み、午前と午後の交代制で販売しています
利用者も初めは緊張していましたが、徐々に慣れてお客さんにいつもの笑顔で対応出来る様になりました
かき氷販売と同じブースで障害者支援施設あかつき学園と合同で手芸品の販売も行っています。
ワークハウスでは三角ポーチやビーズストラップなど、手作りの手芸品を出品中です。
8月の活動日、小浜町にある鬼石を見学。鬼石は普賢岳噴火の際に飛んできた一枚岩です。
とっても大きな岩に利用者の皆さんもビックリ
道中にある旧島鉄駅を見学し橘神社へ。
階段を降りると…。
綺麗な川が冷たい水に足をつけ涼みました~
とても気持ち良かったです
施設へ戻り午後よりボーリング大会 利用者の皆さんフォームも決まってて、とても上手でした
ボウリングの後はみなさんお待ちかねのおやつ作りです
夏にぴったりかき氷にフルーツや白玉団子をトッピング
みんなで美味しくいただきました。
おやつ作りもこんかいで3回目、こねたり茹でたり、切ったり段々手際よくなってきましたよ~
本日、消防署立ち合いのもと沼田作業所とワークハウスはちまん合同の避難訓練を行いました
非常ベルが鳴り火元確認!初期消火!避難!通報!の手順で職員も利用者も普段の訓練の成果が出て、
負傷者を出す事なく無事に訓練を終えることが出来ました。消防署の方にも「とっても上手に出来ました」と
褒められました
作業所の訓練後に隣接するグループホームでの訓練も行われ、最後に消火器の使用方法についてもご指導頂きました。
消防署員の方々ありがとうございました
本日2回目のおやつ作りをしました~
今回のおやつは「フルーツポンチ」まずはフルーツをカット
白玉団子にゼリーも入れて盛りだくさん
包丁初めての人、久しぶり対応する利用者もいましたが皆さんなかなかの手つきでしたよ~
カップに盛り付け完成しました
3時の休憩タイムにみんなで美味しくいただきました
今回も楽しく作って、美味しくいただき大満足
次回のおやつも楽しみです