
今年度も5歳児クラス恒例の 雲仙高岩山登山の日が訪れました。
駐車場から見える頂上に 「登りきるかな・・・?」
「よ~し 頑張るぞ!」
気合を注入して、登山が始まりました。
初めての登山。
ワクワクして、何だか眠れなかった人もいたようでしたが、元気いっぱい!
元気におしゃべりしていた子どもたちでしたが、次第に息遣いが多くなってきた中腹。

自分のペースを守りながら、1歩1歩前に進みました。
分かれ道があれば、「こっちよ!」案内板でしっかり方向を確かめる姿は、一人前の登山者ですね
最後の階段をのぼり待っていたのは、頂上!
でも、終着地点は、あと少し。
大きな岩のトンネルを貫けると・・・
南串山町も見える・・・と楽しみにしていましたが、春霞でしょうか。残念ながら、児島も見ることはできませんでした。
今日は保護者も希望者のみ参加され、登頂記念に、ハイ ポーズ
今年は、高岩山の頂上で、お好みの具材が詰まったバクダンおにぎりを頬張りました。
「ねえねえ、何が入ってた?」
会話も弾みますね
お腹も満たし、下山です。
お母さんたちも、岩のトンネルに挑戦!
楽勝で通れましたね
足元に気をつけながら、下山しました。
森林浴もできて、気持ちよかったですよ

帰りに、温泉街にある足湯によって、足の疲れをとりました。
新緑と木漏れ日がきれいな5月の登山も、無事に終えることができました
今日はぐっすり眠ることでしょうね
コメントを残す