保育園運動会☆Part4☆最終便

さあ、うんどうかいもこれが最終便となります。

プログラム14番『ベストカップル』保護者競技です。

Img_0584

毎年恒例となったこの競技。デカパンにお母さんたちが入り、Img_0589 お父さんたちにバトンタッチお父さんペアはムカデ競走のように走ります。

この競技に出ることを、楽しみにされてる保護者もいらっしゃることを聞き、来年度も継続になるかもしれませんね

Img_0595 プログラム15番『琉球太鼓』

昨年までは5歳児のみの出演でしたが、3・4歳児も頑張りました

Img_0600 3歳児「しあわせなら手をたたこう」

4・5歳児「ヒヤミカチ節」

5歳児「島人ぬ宝」

と三曲の披露。

大きな声に太鼓の音。

感動しました

Img_0608 プログラム16番『全員リレー』

初めて2歳児さんも仲間に入って、スタートです。

よ~いドン

Img_0610

バトンを受け取る側も必死です。

Img_0615

バトンは次々渡り、アンカーに手渡されました。

いつもなら、接戦だったリレーが、この日ばかりは差がついてしまいました。

でも最後まで全速力で走りきった姿に、会場からは大きな拍手が送られました。

最後まで諦めない姿は、本当に立派でした。

この後、全員で遊戯を踊りフィナーレです。

Img_0619 全員で集合した後は5歳児が進行する閉会式。

Img_0621 表彰式では、「がんばったね」

とこえをかけてもらいながら、一人一人に手作りのメダルが首にかけられました。

初めての試みもたっぷり入った平成22年度の運動会は、無事に終了しました。

たくさんの感動をして、そしてハッピー(幸せ)な気持ちになった運動会でした。

会場に集まってくださったみさなん、子どもたちへの大きな声援、たくさんの拍手をありがとうございました。

またひとつ行事を終え、心身ともに大きくなったと思います。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!