

昨日、デイサービス宮との世代間交流で、
たなばたの飾りを付けてきました
その際、笹に「カマキリの卵」が付いてたのを見逃さなかった4歳児さん。
お持ち帰りで頂いてきました

卵から出てくるのは、もう少し先のことだろう・・・
と思っていると、
「あっ!!!カマキリの出てきとる!!!」
子どもたちの声に、保育者たちはビックリ(*_*)

触ろうとしても、高いところに置いていた事もあって難しそう・・・

それに、こんなに早く出てくるとは思ってもいなかったので、わかっていたら、もっと子どもたちの見えやすいところに置いておくべきだったねぇと後の祭り
それにしても、カマキリの赤ちゃんたち、ようこそ八幡保育園にお越しくださいました。
ごゆっくり子どもたちを楽しませてあげて下さい
コメントを残す