地震体験は、にこやかに・・・・
ヨーヨーつりまでありました。(これは防火とは関係ありません)退屈しないようにとの配慮でしょうね。
煙体験の場所。きっと中は真っ白で大変だったでしょう。
消防車、救急車にも乗りました。写真を撮ろうとすると、隊員の方が赤いランプをつけてくれ、伝えれませんが、あの「ピーポーピーポー」も鳴らしてくれました。
その後は、保育士のよります消火リレー。頑張って風船を水の圧力で消します。見事!!
最後ははしご車です。時間の都合で閉会式後になりましたが、その分みんなより倍以上の高さまであげてくれました。残り物には本当に福がありましたね。
ビルがあったら4・5階の高さでしょうか?一番いい笑顔のようでしたよ。誰も怖がることはありませんでした。
コメントを残す