カテゴリー: 日記

  • 雨の日は・・

    ダイナミックに新聞紙を破いて遊びました。

    両手を大きく広げて、ビリビリ~(^▽^)/

    みんなで新聞紙を破いたり、丸めたり、投げたりして楽しんでいるかと思いきや、

    後ろの方を見てみると・・・

    「おいしそうね~♡」とサラダを眺めているお友だちも!!

    この後の給食も、もちろんあっという間でした

  • ペタペタ!

     

    絵の具を手で思い切り、ペタペタ(^^♪

    感触を楽しみました!

    この画用紙が何に変身するかはお楽しみ(^^)

    「早くやりたい、やってみたい」がたくさん聞かれた製作のひとコマでした(*^^*)

  • デイ宮へ

     

    隣接するデイサービスに交流へ。

    一緒に七夕飾りを作ってきました(^^♪

    来月一緒に飾りつけを行います。その日がまた楽しみです(^^)

  • 田んぼであそぼう

     

    今日は田んぼで遊んできました!

    少しためらう様子を見せるかと思いきや、ご覧の通りあっという間に泥だらけ。

    この時期にしか味わえない経験です!(^^)!

    自然の中で思い切り遊び、笑い、楽しんできた子どもたちでした(^^)

  • 見て!見て

    この日は粘土あそび。

    ボールになったり、ハンバーグになったりと思い思いに形にしていました(^^♪

    粘土の準備や片付けも定着してきた今日この頃です(^^)

  • ゆっくりと・・・

    運動会後の1日は・・・

     

    手先を使ってゆっくりと体を休めました!(^^)!

    ひも通しやボタンはめ。

    コツを掴んだり苦戦したりでしたができたときの喜びは

    キラキラした表情でしたよ

    この前までできなかったのにこんなことがもう!なんてことがよくあります(*^_^*)

    子どもたちの成長って毎日驚かされますね

     

  • みんなでがんばりました!

    今年度のにこにこ運動会が、本日行われました。

    堂々とした選手宣誓から始まった今年の運動会は、コロナ前からの保護者競技や祖父母競技も復活して、多数ご参加くださり、大変賑やかな運動会となりました。

  • 明日はいよいよ!!!

    子どもたちと保育士たちが日々少しずつ頑張ってきた練習も、いよいよ明日の本番を迎えるまでとなりました。

    見どころはたくさんありますが、『にこにこ運動会』の名前の如く、笑顔で楽しかった~!!という感想が出るようにみんなで頑張ります。

    明日は、がんばるぞ~

  • お届けものです♪

    運動会の練習の合間に少しずつ作っておいた七夕飾り・・・

    4つの笹に付けて、いつもお世話になっている郵便局や、銀行、市役所へ

    笹を飾ってもらいに行ってきました!(^^)!

    みんなの願い事が叶いますように

  • ドキドキ!

    運動会を間近に控え、2歳児クラスも体育館へ練習へ行ってきました!

    いつもと違う場所でしたが楽しみながら練習が出来ましたよ!

    全員リレーにも参加します!

    体調に気をつけて、当日まで元気に過ごしていきましょう*^_^*)

error: Content is protected !!