カテゴリー: 日記

  • 交通安全教室

      

    今回の交通安全教室は、乗り物の乗り方について学びました(^^♪

    チャイルドシートやジュニアシート、またはバスの中等の過ごし方など、真剣に話をしていた子どもたちでした。

    これからも交通ルールを守って、交通事故に遭わないようにしましょう。

  • 台風10号

    台風10号の被害が最小限でありますように。

    みなさま安全にお過ごしください。

  • きれいになったかな?

    支援センターで行われた、当法人給食合同研修会2部に5歳児が参加し、

    県南保健所と食品衛生協会の方々より、手洗いの指導を受けました。

    普段の手洗いでどの部分が洗いにくいのか、目で見て確認し、洗い方のコツを得ることができました。

  • お楽しみ会

    夏のお楽しみ会を行いました。

    いつもと違って、甚平や浴衣に身を包み登園した子ども達。

    縁日コーナーやゲームに参加し、子ども達も保育士も楽しい時間を過ごすことができました♩

    支援センター利用児童も、準備や片づけ、露店係と快く協力してくれ、とても頼もしかったです♡

    夏の思い出がまたひとつ増えました!(^^)!

  • 振って振って~

    ペットボトルに水を入れて

    みんなでシェイクシェイク!!

    頑張った分だけ色が変わり夢中になって振るお友だち・・・(*^▽^*)

    喜んだり、驚いたりの時間となりました

  • 元気いっぱい!

     

    子どもたちは外で遊ぶことが大好き(^^♪

    自分たちでどんどん遊びを発展させて、楽しんでいます(^^)

    たくさんの笑顔でいっぱいです!

  • 仲良く一緒に♬

     

    小さいクラスのお友達が大好きな

    お兄さん、お姉さんたち(*^▽^*)

    一緒に遊んでくれたり優しく声をかけてくれる姿があります

    異年齢で過ごす時間、新たな発見の時間でもあるんですよ

     

  • 何ができるでしょ♪

    白い画用紙にぐるぐるお絵描き

    その後は・・・

    画用紙にアイスとお星さまを貼って

    お化けとアイスクリームを作りました!

    できる所は、自分たちで描いたり、貼ったり・・

    楽しんで作る事ができました

  • 見つけた!

     

    園庭で遊んでいると、虫を発見!

    暦の上では秋なので、いろんな虫たちに出会うことも多くなってきました(^^♪

    自然の中でたくさんの生き物に出会っている子どもたちです。

  • また食べようね

    先日の誕生会での給食は、「ハンバーガー」か「ピザ」の選択食でした。

    オーダーをとってから半月ほど経ちましたが、自分で選んだ物はしっかりと覚えていましたよ✨

    「ピザもおいしそうね」・「ハンバーガー美味しい?」など、それぞれに声をかけあう姿も

    見受けられ、美味しく楽しい給食の時間となりました(*^^*)

error: Content is protected !!