カテゴリー: 日記

  • 7月全員喫茶☆

    003_4  午後より生活班主催の全員喫茶が食堂にて行われました。

    今回のメニューはようかん紅茶です。

    Till_079

    004_4  ようかんは職員の手作りです

    味の方もなかなか美味しいと思いますが・・・。

    009  早速、生活班の利用者の皆さんがおもてなしをしています

    なかなか様になっていますね

    001_3  お味の方はいかがですか~

    「美味しい!!」の声がたくさん聞かれました。

    良かった

    010  最後はきちんと『ごちそうさまでした。』で皆さん満足でした

    また次回もお楽しみに

  • 本日より練習開始

    002_5 10月30日に行われる、自衛消防隊初期消火操法競技大会にあけぼの学園からも参加されます

    消防署から指導に来て頂き、練習をされています

    004_3 本日が初めての練習であり、少し緊張されていたようです

    本番に向けて、頑張ってください

  • ある日の1日

    002_3 夜間を想定した避難訓練を行いました

    今回は、本館を出火場所としての訓練でした 

    004 みなさん怪我等もなく、無事に避難することができました

    001_2 午後のホームの時間に、体重測定を行いました

    毎月行っており、みなさん上手に測れていました

    003_2 女子棟では、自分の体重が気になりスタッフへ聞かれているようです

    減っていましたか

    002_4 体重測定と並行して、男子の散髪もされました

    今から暑さが厳しくなるので、短くさっぱりしてもらいました

    003_3 ほうきを持って髪を集める手伝いをされる方もいます

    いつも進んで手伝いをされ、スタッフも助かっています

    今日の学園は、いつもより慌ただしい1日になりました

  • お菓子釣り&お風呂掃除

    001 午後よりプレイルームで、お菓子釣りをしました

    大好物のお菓子を目の前に、みなさんテンション高めです

    002 大きなお菓子が 釣れました

    今から「いただきま~す」

    006 あっという間に完食で~す

    次はどんなお菓子を釣りに行こうかな

    011 こちらはお菓子を食べ終え、リラックス中のようです

    利用者のみなさんがお菓子釣りを楽しんでいる中、数名のスタッフで・・・

    013 お風呂の大掃除を行いました

    大掃除ということで、壁や天井などすみずみまで掃除をしました

    014 015_2

    016_4 見て下さい!!!

    こんなにピカピカになりました

    利用者の方もキレイなお風呂で、気持ちの良い入浴となりました

  • 7月面会日!

    011   本日は月に一度の面会日でした

    雨が続く悪い天気でしたが、皆さんの心は晴れ晴れとしています

    007

    親子で仲良く『ピ~ス』

    笑顔がいいですね

    004

     担当も一緒に「スリーショット!!」

    利用者の近況のご報告の他にも世間話などいろいろとお話をさせて頂きました

    008_2

    こちらは外出されるみたいですね

    「行ってきま~す」

    家族の皆さんとの楽しい時間を過ごされていました

  • 7月誕生者外食

    002_3 7月の誕生者外食で、5名の利用者が加津佐町にある「華豊」へ出かけました

    どれもこれも美味しそうで~す

    005   

    お腹もペコペコだったので、箸が進みます

    本科的な中華料理のお味はいかがですか?

    野菜もちゃんと食べましょうね

    009  食後には大好きなコーヒーを頂きました

    やっぱり食後のコーヒーは最高ですね

    012 7月生まれのみなさん、誕生日おめでとうございました

    これから暑い日が続きますが、元気に過ごしていきましょう

  • スタミナバイキング!

    003_5 本日の昼食は、スタミナバイキングでした
    メニューは、ちらし寿司・ひき肉のピザ・ゆで豚のにんにくソース・えびのチリソース煮・ココアケーキでした

    見た目もスタミナ満点です

    008_2 何日も前から楽しみにされていた利用者のみなさんです

    017 どれも美味しそうで、どれから食べようか迷いますよね~

    023 大好物を目の前にニコッ

    食べるのに夢中の方もいます・・・

    004 今日の豪華な食事を作ってくださった厨房の方々で~す

    おかわりをされた方もいて、みなさんとても満足されていました

    次回もお願いしま~す

  • 自然散策

    002 本日も天気がよく、自然散策日和となりました

    海や山に囲まれ、景色は最高で~す

    003 休憩も忘れずに・・・

    休憩中は、スタッフや利用者同士での会話が弾みます

    009 学園に到着すると、冷たいお茶が待っています

    一人一杯ですが、一杯では足りない利用者の方もいるようです・・・

    これからますます暑くなっていきますが、水分補給をしっかりとしていきたいと思います

  • ある日の夕食・・・

    001 本日の夕食は、鮭イクラ丼・揚げだし豆腐・若竹汁・フルーツポンチでした

    豪華メニューを目の前に・・・

    004_2 どれから食べようか迷いますよね~

    010_2 いつもよりひと口が、大きい感じ・・・

    おかわりをしたいところですが、残念ながら1人1杯のようです

    011 デザートまであり、みなさんいつも以上に満足されていました

    またお願いしま~す

  • 日曜日の過ごし方

    018  今日は日曜日です。みなさんそれぞれに余暇の時間を楽しんでいます

    書きものに集中しています

    019

    園内の掃除も協力して行います

    025

    こちらはカセットを聴き、上機嫌のようです

    何を聞いているんでしょうか?

    028

    ソファーに座り、ついウトウト

    皆さん思い思いに日曜日を過ごしています

error: Content is protected !!