天気が良かったので入居者様の車椅子を
ピカピカに洗車しました
綺麗になり、気持ち良く過ごして頂きたいものです
天気が良かったので入居者様の車椅子を
ピカピカに洗車しました
綺麗になり、気持ち良く過ごして頂きたいものです
うさユニットにて4月の誕生会を行いました
4月は2名の方が誕生日を迎えられました。
全員でハッピーバースデイを歌い誕生者をお祝いしました
皆さんおめでとうございます
また一年元気に過ごしてください
本日はいわしみずユニットの日中活動の様子です。
それぞれ参加したい活動を選ばれ、楽しまれています。
2日間にかけて、加津佐町まで桜見学に行ってきました
満開の桜に囲まれて、皆さん素敵な笑顔です
桜もキレイですが、やっぱり花より団子です。
青空と、桜の木の下で食べる タコ焼きも絶品
お天気にも恵まれた、桜見学でした
今月は6名の方の誕生日をお祝いしました
皆さん笑顔が素敵ですね
皆でケーキとコーヒーを頂きました また1年元気に過ごせますように
本日は、おめでとうございました
今回は、ちらし寿司を入居者様と一緒に作りましたよ(*^^)v
ご飯にお酢を混ぜ、続いて具材を混ぜてもらいました。
いい匂いが漂ってきました
みなさん綺麗に盛り付けられましたよ😊✨
ビールやジュースで乾杯して頂きました
「とても美味しかった」と大変喜ばれました
天気も良くドライブ行事にて隣市の初市へ出かけてきました
新型コロナ感染症の緩和もあり、久しぶりに遠出をしてきました!
会場の出店を一回りして、お菓子やジュースを買ってみんなで頂きました
皆さん気分転換ができ、笑顔で喜ばれていました
誕生会を各ユニットで行いました
今月は5名の方が誕生日を迎えられました
各ユニットで誕生日の歌を歌い誕生者をお祝いしました
皆さんおめでとうございます!
また一年元気に過ごしてください
本日やはたの杜では歳祝いの行事にちなんで赤飯、天ぷら、茶碗蒸しなど
豪華な食事メニューでした。
乾杯の後に隣の方と談笑しながら美味しく頂きました。
その後、職員対抗の叩いてかぶってじゃんけんぽんゲームを行い入居者の
方も笑いあり声援あり大変盛り上がりました。
また、サプライズゲスト??の方が来られて歌を披露され
入居者の方からは「とても感動した~」や「また歌を聞きたいです。」
と言われて楽しまれていました。
2月3日は節分という事でやはたの杜でも
豆まきをしました
各ユニットに赤鬼、青鬼がやってきました
入居者の皆さんも思いっきり豆を投げつけました
「鬼は~そと~ 福は~うち~」
昼食は恵方巻を美味しくいただきました