ブログ

  • 手作りシチュー!

    今日は手作り昼食の日で

    かぼちゃのシチューを作りました

    女性職員特製の隠し味に

    はちみつを入れたシチューが完成しましたよ

    気温が寒くなってきたので、

    温かいシチューはとても美味く好評でした!(^^)!

    午後からは生活介護の利用者と

    レクリエーションで神経衰弱をしました

    頭の体操にもなり、盛り上がりました

     


  • みそ五郎公園(^^♪

    今日は午後から生活介護の利用者さんと

    西有家の“みそ五郎公園”へ行ってきました

    滑り台など色々な遊具があり、

    皆さん笑顔ではしゃいでいましたよ

    たくさん身体を動かして

    良い活動になりました(#^^#)


  • 白玉ぜんざい(^^♪

    今日は手作りおやつの日で白玉ぜんざいを作りました

    皆さん、白玉を作る作業は手慣れており

    上手に出来上がりましたよ

    気温も寒くなってきたので、

    温かい白玉ぜんざいは大好評でした

  • 芋の天ぷら♪

    今日は手作りおやつの日で

    芋の天ぷらを作りました

    たっぷりのサツマイモを油で揚げて

    たくさん出来上がりましたよ

    皆さん芋が大好きなので、

    大喜びでした( *´艸`)

  • レクリエーション♪

    今日は活動の日で、

    午後からレクリエーションをしました


    3チームの対抗で風船バレーを行い、

    皆さん力を合わせて頑張っていました

    とっても盛り上がっていました

     

    その後は、

    輪になりリズム体操をしました

    音楽に合わせてテンポよく踊り、皆さん楽しんでいました

     最後に表彰をしましたが、

    勝ったチームも負けたチームも笑顔で「楽しかった!」と

    喜んでいましたよ

     

  • 楽しい一日♪

    今日は生活介護の利用者さんと、南串山保健センターで開催された

    『南串フェスタ』の見学に行ってきました

     

    ワークハウスを利用している生徒さんも

    出演していましたよ

     

    小学校や中学校の生徒さんによる

    劇や歌、楽器の演奏などがあり皆さん楽しんでいました

    そして昼食は、

    男性職員による手作りの“特製牛筋カレー”でした

    牛筋たっぷりで、お代わりをする人も多く

    大好評でしたよ

    毎回手作り昼食を楽しみにしてくれています(#^^#)

  • 梅ヶ枝餅作り(^^)

    今日は手作りおやつの日で梅ヶ枝餅を作りました

     

    白玉粉をよくこねてあんこを入れて丸め

    ホットプレートで焼きましたよ

    部屋中に香ばしい、いい匂いが広がり

    上手に出来上がりました

    皆さん「美味しい」と喜んで食べていました(^^♪

    また作りたいと思います


  • 九州プロレス(^^)/

    今日は沼田作業所に九州プロレスの

    “ばってんぶらぶらさん”が来てくださいました

    ワークハウスで旗とポスターを作って

    応援しましたよ

    職員にプロレスの技をかけたり、スクワットなどの体操をしたり

    とっても盛り上がり

    皆さん笑顔で楽しんでいました

    “ばってんぶらぶらさん”楽しい時間をありがとうございました(‘ω’)ノ


  • 南串山町文化

    今日はハマユリックスで開催されている

    南串山町の文化祭の美術展を見に行ってきました


    菊や書道、絵画などの展示品を見て

    皆さん「綺麗だね!」と感動していましたよ

    芸術の秋、

    美術品を鑑賞し皆さん気分転換できたようです(*^^)v

  • 駅伝の応援!(^^)!

    今日は午後から長崎県高等学校の駅伝の応援に行ってきました

    天気が良くマラソン日和でしたね♪

    選手が近くに来ると「頑張ってー!!」と手を振って応援しましたよ

    間近で走っている選手を見て、

    皆さん喜んでいました(*^^)v



error: Content is protected !!