カテゴリー: 日記

  • 生活の日課♪

    生活介護の利用者さんは、毎日健康維持の為

    体操やストレッチを実施しています


     


    今日は「365日のマーチ」の曲に合わせて皆でダンスを踊りました

     


    身体を動かす体操などを取り入れてから、皆さん元気になり

    毎日楽しんでくれています


    これからも頑張って続けて行きましょう(^^♪




  • 8月1回目の♪

    月に一度就労B型だけの活動を行っています

    今日のコースは足湯からの生目神社へレッツゴー

    雨上がりで海風も心地よく、久しぶりの外出で気分転換できました

    気持ちよかったので御礼もしっかりしてきましたよ

    そのあとは、生目神社へ

    ふと後ろを見るとカマキリさんも参拝にきてました

  • 夏野菜カレー(^^)

    今日は手作り昼食の日で生活介護の利用者さん達で

    夏野菜カレーを作りました


    野菜を切ったり炒めたり、協力しながら

    作業を行いましたよ

    野菜たっぷりのカレーが完成しました( *´艸`)

    栄養満点で残りの夏も夏バテせずに乗り切れそうですね


  • 寒ざらし♪

    今日は手作りおやつの日で

    島原名物の寒ざらしを作りましたよ

    皆さん白玉を丸める作業を上手におこなってくれました

    ザラメでシロップも手作りし、氷を入れて冷やしました(^_-)-☆

    外が暑かったので「冷たくて美味しい~」と

    皆さんに好評でした



  • 夏祭り♪

    8月1日に第8回八幡会夏祭りが開催されました

    ワークの利用者さんもたくさん食べて飲んで

    楽しんでいたよ

    職員はわたがしとかき氷の販売を頑張りました(*^^)v

    暑い中たくさんの方に来て頂きありがとうございました


     

  • 夏越祭☆

    本日は八幡神社の夏越祭の日で

    茅の輪をくぐりに行ってきました

    茅の輪をくぐって

    厄を払い、今年の夏を元気に乗り切りましょう(^_-)-☆

  • リフレッシュ☆

    長崎地方は梅雨が明けましたね

     

    今日も朝から天気が良く、加津佐の野田浜へ行ってきました


    松林を通って海岸へ

    とても海が綺麗で皆さん貝殻を拾ったり

    笑顔ではしゃいでいました!

    そのあとは口之津の瀬詰崎へも立ち寄りました

    青い海を見てリフレッシュすることができました(*’ω’*)

     

     

  • 毎年恒例の♪

    はじまりました今日は、毎年恒例になっている焼肉会です

    就労B型は屋外で火起こしから自分たちでチャレンジしましたよ

    生活介護は室内でホットプレートを使いました

    おやつにはスイカですあまーい黄色のスイカでした

    そして、就労B型は日ごろの1学期の作業の振り返りと2学期に向けて一人ひとり抱負も述べました

    改めて仲間の大切さと、仕事ができる喜びを共感できる日にもなりました

    また来年も計画しまーす


  • 奉仕活動!(^^)!

    今日は午後から天気が良くなり奉仕活動を行いましたよ

    毎月実施しているので、皆さん隅から隅まで

    ゴミ拾いを行ってくれます

    途中、地域の方からの感謝の言葉も頂き

    嬉しい気持ちになりました


    皆さん暑い中お疲れさまでした(^^ゞ

     

  • たまにはゆっくりと♪

    今日は午後からB型の利用者さんだけで

    小浜の足湯へ行ってきました

    潮風が心地よく束の間のひと時を過ごせました

    また計画しようと思います

error: Content is protected !!