今日はみどりの日。国民の祝日の一つで、自然に親しむと共にその恩恵に感謝し、豊かな心を育むことを趣旨とするものです。
『自然を大切に』という文言が、法人の【惟神】理念の中にあり、日常より子どもたちとも園庭の庭木や草花には目をやり大切に育てています。
保育士がお世話している姿を見て、子どもたちも真似をする。
当たり前のことですが、子どもたちには、保育者として大人として、お手本となる姿をたくさん見せていきたいです(*^_^*)
先週より園庭片隅にあるアジサイが色づき始めました。
子どもたちとほぼ同時に自然の変化にも気づき、別のアジサイとの比較なども楽しんでいました。
当たり前のことですが、子どもたちには、保育者として大人として、お手本となる姿をたくさん見せていきたいです(*^_^*)
コメントを残す