子どもの日

5月5日はこどもの日🎏

保育園では一足先に、「ちまき」をいただきました。

昔の人は、ちまきを蛇に見立てて、それを食べ、

免疫力をつけて病気から身を守り、元気に育ちますように

との願いを込めて食べられていました。

包まれたちまきを考えながら、むいています。

バナナのように向くお友達もいれば、すきまから

引っ張り出して食べるお友だち。

一人ひとり口に入るまでも楽しい時間となりました♫

お団子が食べれるようになったお友達も、しっかりと噛んで

食べてくれました(*^^*)

これからも子どもたちが、健やかに大きく成長しますように♡

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!