鬼火焚き

Img_0649 今日は七日。

デイサービスの皆さんや地域の皆さんと共に鬼火をしました。

Img_0648 運動場からは一番小さなクラスのお友達が「集まって何をしてるんだろう・・・」

と興味津々。

Img_0650 煙を浴びて「健康に過ごせますように」「〇〇組になれますように」「勉強ができますように・・・」

様々な思い出鬼火に参加した子どもたちです。

Img_0652 時々「パ~ン」と竹の鳴る音が響いて、思わず

耳を押さえてビックリ

Img_0665 炭をとって、お餅を焼きます。

オレンジ色の丸いのは、小みかんです。

これがまた美味しいんですよ

Img_0655 この光景を珍しそうに見ているちびっ子たち。

そう、私たちは鬼火は初参加

一緒に無病息災をお祈りできましたよ

Img_0657

Img_0663 Img_0659

Img_0661 焼いたお餅は、病気をしないように・・・と少しずついただき無事に7日正月の行事を終えることができました。

平成24年が、皆さんにとって健康で過ごせますように・・・

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!