今週も頑張ろう!

Img_0029 お遊戯会のため、ちょっと中断していた全体のおはじまりが久しぶりにありました。

Img_0030 各保育室ではそれぞれ行われるお始まりですが、みんなの前に出るのは恥ずかしくもあり、優越感でもあり

お当番さん達はみんな自分のお名前をしっかり言うこともできましたよ

Img_0032 お当番さんとの元気比べ。

「さあ来い!何でも来い!・・・」

と~っても元気に掛け声も出ましたよ~

Img_0033

Img_0035 今月の歌で「サンタクロース」「お正月」を歌った後、今週行われる餅つきの話になりました。

「何で餅つきをするのでしょうか?」

ハイッ手を挙げて堂々と答えるお友達。

「食べるため」「みんなに配るため」「(お餅を)作るため」・・・

Img_0034色んな答えがでましたが、みんな正解

中でも「神様にお供えするため」という答えが出たときには、みんなから「すご~い」という声もあがりました。

今年も半月余り。年末年始の伝統を伝えていくのも、私たち大人の大切な役割ですね。

さあ、今週も元気いっぱい頑張るぞ~

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!