いよいよ 今日は・・・

今日は5歳児さんが楽しみにしていたお泊り保育の日。
大きな荷物を背負い、「おはよう!」
挨拶の声は元気いっぱいです。P1020325

何気に 落ち着かない様子のよう。

それもそのはず。
持っていく荷物が目の前に置いてあるんですもんね~P1020326

救急セットに洗面用具、炊爨用の新聞紙や洗剤類。
P1020327  
いったい この黒いものは何でしょう???
正解は、明日のブログにて報告いたします
P1020328  
食材探し。
今晩のサラダ用やカレーに入れる夏野菜をとりにきましたが・・・P1020329
      
 
とったぞぉぉぉぉぉぉ~
きゅうりにミニトマト、たくさんとれたかな?
ちなみに、大きくなりすぎたきゅうりは、自分たちの用ではないそうです
 
 
 
お泊り保育でしか経験できないことをたくさん活動して、明日は また一回り大きくなって 帰ってきてね
 
 お泊り保育の様子は、明日、明後日のブログにて紹介しますので、
お楽しみに
 

コメント

“いよいよ 今日は・・・” への2件のフィードバック

  1. Unknownのアバター
    Unknown

    お泊まり保育、明日は自信に満ち溢れた顔で帰って…
    お泊まり保育、明日は自信に満ち溢れた顔で帰ってくるんでしょうね^^
    「どがんしとるかなぁ???」「ちゃんと寝れたかなぁ???」
    と気になってるのは親だけで、本人たちは満喫してるんでしょうね。
    明日、ひとつ大きくなった我が子を見るのが楽しみです★
    先生方にはお世話になります^^

  2. 管理人のアバター
    管理人

    コメントありがとうございます。
    コメントありがとうございます。

    夜、様子を見に行くと、自分たちで作った夕食を満腹に平らげ、
    友だちと後片付けや、付近の散策など、急がしく動きまわる子どもたち。
    曇った表情の子は一人もいませんでした。
    とはいっても、内心は心細く思っていた子もいたとは思いますが、
    元気な仲間といると楽しい気持ちが勝ってしまうんでしょうね!

    友だちっていいですね!友だちがいるから頑張れますよね!

    さあ!今夜はお子様からどんなお泊り保育談が聞けるのでしょうか?

    楽しみです。

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!