ココロ根っこ運動へ・・・

Img_1978 先週の土曜日、ココロ根っこ運動のイベントに4・5歳児で参加してきました。

この日は小雪がちらつく寒い日でしたので、島鉄バスを利用して行きました。

Img_1979 今年は、路線バスを利用することが多く、乗り降りもスムーズです。

Img_1982

まず初めに、手型のオブジェ作りに参加しました。

真っ白い紙にペタペタと・・・

Img_1985

  自分の手形の横に名前。

これは、4月から県立美術館に展示されるそうで、どんなオブジェが完成するのか、ぜひ行って見たいと思います

Img_1984

 次はダンボールや木れっ端や小枝などを使い、自由に工作を楽しみました。

Img_1989

さあ、読み聞かせが始まるよ~

とホール内に入ってきました。

Img_1993

 いつも、私たちに絵本を読み聞かせをしてくださるメンバーとリュート演奏をされる方が舞台に上がられました

楽しみ

Img_1994 

キレイなリュートの音色とお話しがとても気持ち良い環境となり、心がゆったりなりました。

Img_1995

続いてオリジナル劇です。

オズの魔法使いのアレンジでテンポ良く話が進んでいきました。

Img_2005

 

この劇は雲仙市内の保育園児や小学生が劇団員の方と共演されていて、子どもたちも知ってる人が出てくると、身を乗り出して観ていました。

Img_2008 

全てのプログラムが終了すると またバス停へ向かい、保育園へ帰ってきました。

こうやって4・5歳児そろって楽しく外出できるのもあと3ヶ月になりましたね~

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!