毎年恒例の鬼火です(*^_^*)
正月7日、または6日に行う火祭りで、正月飾りの門松や鏡餅などを集めて焼きました。
1年に1回の季節の行事♪
子どもたちも楽しみにしています
“パンッ!”と燃える大きな音にビックリしながら、じっとその様子を見続ける子どもたち
飾っていた餅や、提供してくださったお芋も一緒に焼きました☆
鬼火で焼いた餅を食べると、その1年は無病息災と縁起ものです
焼きたての餅や芋に
「アツアツ」と言いながらも
美味しく頂きました
この1年みんなが元気に、健康に過ごせますように…
コメントを残す