正月にむけて…

Img_1073 今日は門松作りがありました。

昨年より大きな門松です

門松作りをしてくれた施設職員のみなさん、利用者さん、ありがとうございました

Img_1074 バラバラのこの竹…

一体門松のどの部分に使われるのでしょうか??

大きいのから小さいの、細いのと様々ですね

Img_1087 センターで遊んでいた子どもたちも作業中を通って戻って来ました

まじまじと見る子、テンションが上がった子、気にしない子…と、様々でした

Img_1089_3 出来上がったら一足早く記念撮影

ちなみに身長が高い子ととってみました

これで門松の大きさわかりますか…??

とても立派な門松が出来上がり、クリスマスなのにもうお正月気分です

お迎えの時や、ご参拝に来られた際に、ぜひご覧下さい

コメント

“正月にむけて…” への2件のフィードバック

  1. チョコのアバター
    チョコ

    あの[E:sign04]
    あの[E:sign04]
    漢字が違ってますよ
    門松が正しいかと。

  2. 管理人のアバター
    管理人

    教えてくださり、ありがとうございます!!
    教えてくださり、ありがとうございます!!
    お正月飾りは「門松」ですよね(^_^;) 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!