八幡神社 秋の大祭part3

Img_2830

お祭り2日目。

2日目は、4歳児さんがおのぼりに挑戦します

5歳児さんのおくだりの様子を見ていたので、楽しみでしょうがなかったようです

はっぴと豆絞りで準備万端

保育園では余裕のピースです

Img_2834

そして、出発場所へと移動し、いよいよおのぼりスタート

Img_2873

笛や太鼓の音に合わせて、

「ピッピ」「ワッショイ」

「ピッピ」「ワッショイ」

Img_2878

おみこし初挑戦でしたが、みんな楽しんでくれたようです

来年はおくだりでかつぐ4歳児さん。

来年がまた楽しみになったことでしょう

Img_2891

みんなで力を合わせて最後まで頑張りました

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました

お疲れさまでした

Img_2819

その頃、保育園では・・・

1歳児さんもおみこしをかついでいました

豆絞りを巻いて、なかなかさまになってます

Img_2823

1歳児さんもお祭りの雰囲気を感じてくれたかな・・・?

明日は稚児行列の様子をお届けします。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!