今日から、2日間の日程で保育園の中でも大きな行事、八幡神社のお祭りが始まりました。
5歳児の奉納太鼓と3・4歳児の琉球太鼓の準備も万端です
さあ、準備できたかな?5歳児の太鼓まもなく開始です。
緊張感が伝わってきますね
「行くぞ~!!」
「おぉ~~」
神様や当前になられた地区の方々に見守られながら、2曲の奉納がありました。
お父さんにも見守られ、ほどよい緊張感もあったことでしょう
奉納太鼓も終了して、いよいよ御くだりの神事があり、次はお神輿です
ワッショイ!ワッショイ!
掛け声も勇ましいです
お母さん・お父さんの力を借りて、暑い中でしたが、よく頑張りましたね!
さあ、明日はがらっと衣裳をChangeして、稚児行列に参加です。
コメントを残す