スポーツ大会パート2

Img_0487 午後からの競技の前に、あかつき学園のよさこい。

鮮やかな色での衣装と、息の合った振りは、とても素晴らしかったです。

Photo_3

Img_0489 子どもたちも、じーっと見ていましたよ。

Photo_4

Img_0494 南串中学校吹奏楽部も急遽、演奏をしてくれました。

とても感動!!その中には卒園児もいて、堂々と演奏している姿は、涙が出そうでした。

Img_0510 ひと時のリラックスの時間を済ませ、午後の競技に入りました。

これは、職員競技で保育園は、デイサービスの方とチームを組んで、頑張りましたよ。

あせる気持ちはわかるけど・・・・

歓声と勝負に負けまいと必死でしたね。

Photo_5

Img_0533 最後は、ジャンケン列車で、一つの輪を作りました。

メガネの男性は、相手が子どもだったから負けてあげたのだそうです。

やさしいね。

Img_0535 午後からは、3歳児は眠たいところだけど頑張って、ながーい列車を作りました。

Photo_6

Img_0544 閉会式では保育園児が最後の閉式通告をしました。全ての競技が終了しました。

10月だというのに、6月に行った保育園の運動会の頃と同じように蒸し暑かったです。大きな怪我がなくて本当に良かったです。また一つ思いでが出来ましたね。

Photo_7

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!