5歳児の習字が始まりました。ちょっと緊張気味・・これから毎週金曜日は習字の時間になります。城臺先生は元小学校の先生。子どもの扱いはバッチリですよ。まずは、筆になれることなど習い事のいろはを学びました。墨の匂いは気持ちを落ち着かせる効果があるのか、とても静かでしたよ。
2歳児は「こいのぼり製作」中でした。のりをつけたり、クレヨンで塗ったりとても真剣な様子でした。自分だけの世界へ没頭中という感じ・・・出来上がった喜びは、次への大きなステップになりますね。
がんばれ!!