カテゴリー: 日記

  • 雨の日でも・・・☆

    梅雨に入りじめじめする日が続きますが

    子どもたちは元気いっぱい!

    この日は、小麦粉粘土で楽しみました(*´▽`*)

     

    こねてこねて、手にくっつく感触を楽しんだり、ケーキや、おにぎりなど形を作ってみたり・・・

    と、想像力がどんどん膨らんだ時間となりました

     

  • 雨のお散歩

     

    雨のお散歩の一コマです。

    カラフルな傘をさして、出発!

    傘の使い方や歩き方を経験するのも学びですが、雨の日に見える景色はまた新たな発見があって楽しいです(^^♪

  • 令和6年度にこにこ運動会

    令和6年度にこにこ運動会を行いました。

    この日のために日々練習を頑張ってきた子どもたち。

    それぞれの年齢で昨年からの成長、練習の成果を見せてくれました。

    泣いたり、笑ったり、いろんなドラマやハプニングがありましたが、子どもたちの成長が見られた運動会となりました。

  • 明日は

    いよいよ明日は、にこにこ運動会です。

    子どもたちの今の姿をぜひ、見に来てください💛

    さぁこい!なんでもこい!いつでもこい!

    頑張ろうー頑張ろうー!頑張ろうー💪

    ご来場の皆さまにとって、楽しい時間となりますように(*^▽^*)

     

  • たんぼであそぼう

    田植え前の田んぼで遊びました(^^♪

     

    全身泥んこになって、走り回っていた子どもたち。

    地域や自然の中でいろんな経験ができること、子どもたちにとってもプラスとなりますね(^^)/

  • 世代間交流

     

    隣接するデイサービス宮へ交流に行きました。

    今回は七夕飾り作り。

    とても温かい雰囲気の中での交流となりました(^^♪

    いろんな世代の方と同じ時間を共有できること、とても良い経験です!

  • できた!

    レゴブロックで遊んでいた時の様子です。

    「見て!」とにこやかな笑顔で保育士を呼びに来てくれました。

    完成したのは…「大型船🚢」。「ここが操縦するところ💡」。「ここが…」

    と、こだわりポイントをたくさん教えてくれたお友だちでした(*^^*)♩

  • 素敵です♡

    お友だちが両手に抱えて持ってきてくれました(*´▽`*)

    玄関に飾らせて頂きましたが、朝から入ってくるたびに気持ちがよくなります

    綺麗な花は、見る人を幸せにしてくれますね

  • おやつの時間

    この日のおやつは「よりより」でした。

    一口かじると「硬い」との声が次々に聞かれましたが、

    食べていくうちに「うま~い♪美味しい~」の声に変わりました。

    柔らかくて甘いおやつも魅力的ですが、この時期の子どもたちのためを思うと、

    やや硬めで、噛めば噛む程味のあるおやつは、おすすめです✨

  • 体育教室

    毎回年齢に合わせて、取り組んでいます。

     

    鉄棒やマットなどに触れ、いろんな器具を経験していきます。

    来週行われるにこにこ運動会でもその一部を披露しますので、お楽しみに(^^)

error: Content is protected !!