人形劇観劇会in島原

25日(水)、30℃を超える真夏日の中、4・5歳児は島原文化会館へ、忍たま乱太郎のマスクプレイミュージカル観劇会へ出かけました。

Img_0348_2

   Img_0349_2

テレビでおなじみの『忍たま乱太郎』のキャラクター登場に大喜びの子どもたちで、軽快な曲の時は手拍子を打ちながら、楽しく、そして静かに観劇することができました。

Img_0337_3

5歳児は、昨年も観劇会に来ていますが、4歳児は初めての人がほとんど。

保育園出発前の「他のお客さんに迷惑をかけない様に・・・」というお約束(マナー)もきちんと守り、トイレタイムでは5歳児がリードして集合させてくれたり・・・という姿も見られました。

Img_0334_1

Img_0342_2 ランチタイム!

観劇が済むと、ロビーでお弁当を食べました。

今回は、ほっかほか亭のお子様ランチ!(ふりかけ付き)

Img_0344_1

おいしかったかな?

たくさん食べたね(^o^)/

Img_0345_1

「あぁ~おもしろかったね?」「うん!シンベエがさぁ・・・」と会話も弾ませながら、美味しく食べた子どもたちでした。

M:「なんか、涙の出た>^_^<」

N:「えっ?感動したとかな?」

M:「ちがう!あんまり格好よすぎてさぁ?」

N:「・・・」

いろいろと、思い出に残った観劇会となったようですね(^_-)-☆

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!