ブログ

  • 宮菜園(*^^)v

    Dscn6380今日は、畑へ出かけました男性利用者へお手伝いしていただいて大根の「間引き」を行いました。久々に土を触ったとの事でとても楽しい時間を過ごされたようです皆で育てた野菜類は昼食でも出ています。手作りの野菜の味は格別です明日は、ブロッコリーが食べれるかなこうご期待
    Dscn6384

  • お誕生日(^^♪

    Dscn6280今日も賑やかなデイサービス宮でした本日は、なんと!なんと!五名の方の誕生日会が行われましたカラオケで盛り上がったり、昔話で盛り上がったりと、楽しい時間を過ごす事が出来ました。五名の方はこれからも末永くお元気でお過ごしください
    Dscn6277
    Dscn6288

  • 相撲(^O^)

    Dscn6250皆さんこんにちは随分と冷え込んできましたが風邪等には用心してください
    Dscn6251今、テレビ放送では大相撲が放映されています。男性利用者はテレビに釘づけ地元、南島原市出身の力士もいるとの事で応援にも力が入りますねまた、相撲を見ながら「昔は八幡神社にも土俵があった!」と懐かしい話もされていました。なんだか素敵な笑顔も見られほのぼのとした時間でした

  • 収穫(^O^)

    Dscn6239今日はじゃがいもの収穫を利用者と一緒に行いました

    少しではありましたが、大きい物から小さい物まで立派に育っていました

    味見をするのが楽しみですね
    Dscn6243
    Dscn6241収穫した、じゃがいもと白菜は神様にお供えした後、宮の昼食でいただきます
    Dscn6245
    天候にも恵まれ良い時間が過ごせましたまたの収穫を楽しみに過ごしましょう

  • 初売りで~す(^O^)

    Dscn6207隣町の衣料品店へ初売りへ行きました~皆さん行かれる前からワクワクされたり、体力的に不安だと言われたりそれぞれの心構えがあるようでしたなんだかんだ話しながらお店へ到着にこやかな表情やっぱり女性ですね短い時間でしたが初売りを楽しんでもらえたようでした。またのお買い物をお楽しみに
    Dscn6209
    Dscn6214
    Dscn6227

  • 年初め(*^^)v

    Dscn6196鬼火をしました一年の無病息災を願いました。皆さん良い日和に鬼火が出来てよかったと話されていました職員もこれまで以上に頑張りますのでよろしくお願いします
    Dscn6202
    Dscn6198

  • 初詣(*^^)v

    Dscn6194今日は八幡神社へ初詣へ出かけました外はヒンヤリとしていましたが、すがすがしい中、八幡様へ新年の挨拶ができ本当に良かったです。

    今年一年も元気に過ごしましょう

  • 2013巳年. 謹賀新年!

    001明けましておめでとうございます!

    旧年は皆様方のおかげもあり無事に1年を乗り越えることができました。  今年もなお一層頑張って参りますので、デイサービス宮をどうぞよろしくお願い致します。        ☆デイサービス宮 職員一同

  • 門松完成!(^^)!

    正月を迎えるにあたり門松作成を行いました。地域の方のご協力もあり立派な竹を調達することが出来ました。

    001_2
    さて!!調達も終わりいよいよ作成開始

    男性利用者さんにもご指導をいただき立派な門松を作成する事ができました。

    今年も残り少なくなりましたが、デイサービス宮職員、利用者共々、怪我せず、病気せず来年を迎えたいと思います。
    002

  • 60周年記念!

    2八幡会創立60周年記念として理事長より利用者の皆様と職員へ記念品を手渡されました

    昼食は豪華なお弁当が提供され、皆さん大変喜ばれました!

    1

    Photo

error: Content is protected !!