ブログ

  • 避難訓練でした☆

    Dscn7193朝から隣接の保育園と合同で、消防署立ち合いのもと、避難訓練を実施しました

    一階厨房を火元とし、避難場所までをの移動を慌てず、職員の指示・誘導に添って無事に避難しました

    保育園の職員の協力も得て、スムーズな避難が出来ました

    初期消火方法についても学び、消防署の方からの講話も受けました

    講話では、家庭での火災の現状等を耳にし、高齢者の家庭での火災の要因・火事を出さないような注意と心構えについても学びました

    まず、火元を離れない事を守り、常に避難経路確保を意識した生活が必要ですね

    皆さん、お疲れ様でした(*^^)v
    Dscn7195
    Dscn7197
    Dscn7200

  • こちらもご馳走です(*^^)v

    Cimg0832今日の宮の昼食風景です

    「ご馳走の日」という事で

    メニューは『ちらし寿し・から揚げ・刺身・茶碗蒸し』の豪華な食事でした

    皆さん、和気あいあいと食べられ…「なんでん、美味しかった~」との声が聞かれましたよ

    次回のご馳走も何かな~と楽しみですね

    Cimg0831
    Cimg0830

  • 外食へ行ってきました~(^O^)

    Dscn7173今日は数名の方で、小浜町まで外食に出かけました

    朝からは大雨でしたが、出掛ける頃には雨足も弱まり…(^O^)

    皆さん、自分の食べたいメニューを選んで、テーブルには色々なメニューが並びました

    「大きかね~」「食べきらんごと沢山ね~」と嬉しい声があがり、「美味しかった」と大満足でした

    食事が済んでからコンビニに寄り、皆さん各々に買い物しましたよ おやつは何にしようか?悩みながら買い物を進められてました支払いも皆さんそれぞれに済ませて頂き…ひと段落して、車内へ戻り(^^♪会話も弾みます

    楽しい外出・外食を皆さん、新鮮だったようで楽しんでおられました

    「また、行こうね」との声が聞かれ、帰る頃には雨もあがり、笑顔いっぱいでした

    皆さんお疲れ様でした(*^^)v


    Dscn7174
    Dscn7178
    Dscn7179

  • ハッスル!サッカーゲーム(^O^)

    Dscn7169Dscn7148_2
    5月になり、暖かくなりましたね~

    デイサービス宮は、藤の花が満開です

    すべて「折鶴」で出来ているんです利用者の皆さんがコツコツと折って下さった鶴を繋いで、綺麗に咲いていますよねどこからか?!お猿さんも遊びに来ていますよ~

    今日のレクは「ベンチ・サッカーゲーム」

    一列を1チームとして、相手ゴールに向かってシュート!!

    普段以上に足が動きます皆さん一生懸命でした

    好プレー珍プレーありで興奮しつつ、盛り上がりました~

    Dscn7160
    Dscn7157_2

  • こんな陽気な一日は…(*^^)v

    Dscn7116皆さん、いかがお過ごしでしょうか(*^^)v

    明日からGW連休ですね~

    宮は連休も平常運転で開所しておりますよ

    今日は一足早く、利用者の皆様にしょうぶ湯を楽しんでいただきました

    本日の良い天気の下では、宮横の畑の手入れを利用者の方に手伝っていただきました

    ジャガイモ・トウモロコシ・ナス…と色んな物がスクスクと育っています「今日は大根葉の間引きよ」との事です

    いつも畑の管理を一緒にして頂き、助かります

    収穫が待ち遠しいですね

    本日は宮農場からの中継でした

    Dscn7117_2
    Dscn7118
    Dscn7120

  • 誕生会でした(^^♪

    Dscn7099_24月生まれの方の誕生会がありました

    良い笑顔(^O^)でしょ

    利用者からのお祝いの言葉、記念品贈呈…対象者の方からの一言そして、皆でケーキを食べて祝福です

    そしてそして、「カッパ太郎とキャサリン」が登場誕生会を多いに盛り上げてくれました宮には、名俳優・大女優もいるんですよ~

    今回の誕生会も、3名の方々の素敵な笑顔で心温まる時間となりました

    Dscn7083Dscn7075
    Dscn7091

  • ドキドキ(^_^)手作りおやつ☆

    Dscn7055
    Dscn7061今日は午後の時間を使い、手作りでおやつを作る事に挑戦です

    ”いちご大福”を作ってみました
    Dscn7064白玉粉と砂糖を分量の水で混ぜて混ぜて…レンジでチンしたら、大福の皮は完成

    フワフワの皮に餡子・苺をのせて一つずつ自分の大福を上手に作っていました

    色んな形の大福完成

    出来栄えも味も満足満足でした甘酸っぱくで美味しいと喜んでおられました

    次回の手作りおやつにも期待大ですね~


    Dscn7071

  • わくわく(^_^)/オーダー食!!☆

    Dscn7008Dscn7007Dscn7011_3
    今週は利用者の皆さんの希望をお聞きしたメニューの提供オーダー食の週です

    本日のメニューは牛丼 か うな丼でした

    どちらも美味しそうですよねぇ~

    皆さん、会話しながらくつろいだ雰囲気の中で昼食を楽しまれています「美味しかった」と喜んで食べておられました
    おまけに本日のおやつは『おに蒸しパン』です角切り芋がたくさん入った蒸しパン

    お腹も心も満腹になって、皆さん笑顔で過ごされました

    本日は食事をテーマでお届けしたデイサービス宮でした

    Dscn7017_2

  • 今日も楽しめていますね(^_^)/

    Dscn6962_4
    今日のレクリエーションの様子です

    内容は「ジェスチャーゲーム」

    気合いが入っている代表のお2人と司会者がおりますが

    2チームに分かれて、代表の人に身振り・手振りでお題を教える…というゲームです
    Dscn6963簡単そうで難しいんですよねぇついつい声に出してしまいそうになるのを、こらえてこらえて

    皆さん、ジェスチャーが上手くできていましたよ~

    お題はメガネやウサギ‥などでした
    Dscn6994
    「楽しかったね」と皆さんで喜ばれてました

  • 日々のデイサービス宮は…(^_^)

    Dscn6928
    Dscn6924デイサービス宮の午後の様子です

    ラオケあり製作あり…ゲームあり…と、利用者の皆さんがイキイキと参加されています

    来月には端午の節句も控えていますし季節に合った事を取り入れて、楽しんでおります

    笑顔が素敵ですねぇ~


    Dscn6926
    Dscn6948

error: Content is protected !!