ブログ

  • 12月の全員喫茶

    Img_0016_2  生活班主催の全員喫茶が行われました。

    今回は、寒い季節に、ピッタリの「白玉ぜんざい」です。

    午前中に、利用者は実習生と一緒に白玉作り、ぜんざいの準備を行いました。

     Img_0019 

     午後は、待ちに待った喫茶です!

    まずは、好きなジュースを選びます。

    ジュースを手に取り、「どっちにしようかなぁ~」と、すごく迷っています。

    Img_0031_2

     ぜんざいを一口、「おいし~い!!」との声が!

    皆さん、ニコニコ笑顔で喫茶を楽しまれていました。

    明日からの作業も頑張ります♪                                    

    12

  • ハッピーバースディ♪

    Img_0018  ホーム活動時に、利用者の誕生会を行いました。

    お母さんから届いた手紙と、バースディカードを手に、とても嬉しそうです♪

    そして、大好きなケーキとコーヒーを頂き、楽しいひとときを過ごしました。

  • モザイク画完成!!

    Img_0006  今年度、生活班が、新たに取り組んだモザイク壁画の第一号が、ついに完成しました!写真でしかお見せできないのが少し残念ですが、利用者一人ひとりの表情やしぐさがみごとに表現されています。

    Img_0008  近づいてみると・・・、こんな感じなんです。細かく区切られたマスを、一つひとつ色分けして、塗るという地道な作業を根気強く続け、A4サイズの紙を100枚以上も組み合わせて、やっと完成しました。

     皆さんが集まるプレイルームの一番よい場所に飾られた作品に、利用者も職員もくぎづけになりました!

    Img_0002   

         次の作品作りに向けて、今は充電期間中・・。毎日タオルをたたみながら、次の作品への思いをめぐらせる日々です。

      次回作にご期待ください!!

      Kuma11511          Kuma11511

  • クリスマスチャリティー公演

    Img_0003  12月5日に、日産労連主催のクリスマスチャリティー公演、ミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞してきました。

     歌や踊りを見て、一緒に歌ったり、手を叩いたりと本当に楽しむことが出来ました。

    Img_0008  帰りには、役者さんがお見送りをしてくれました!

    大興奮で握手までしてもらいました。

     帰りの車内は、「楽しかった~!」と大満足の笑顔でいっぱいでした。

  • ふるさと産業祭

    Img_0002  12月1日、南串山ふるさと産業祭が開催され、あけぼの学園からも、手作りの木工品や花の苗を出品しました。

     利用者の皆さんが、毎日一生懸命に磨いた材料で作った作品の数々・・・心のいっぱいこもった作品に、来場された皆さんからは、「かわいかね~」の声がたくさん聞かれました。

     売れ行きも上々!小さな子供さんからお年寄りの方まで、多くの皆さんが手に取り、品定めをしてお買い上げいただきました。これを励みにして、今後の作品作りに、ますます気合を入れて取り組みます。皆さん、ありがとうございました m(^-^)m

    Photo_391

  • 収穫の秋バイキング!!

    Img_0009

    今日の昼食は、バイキングです。

    メニューは、シーフードカレー・ビーフカレーと唐揚げ・ミートボール・野菜サラダ・果物の盛合わせです。

    Img_0012

    飲み物は、お茶・オレンジジュース・ホットコーヒーの3種類ありました。何を飲もうかな?

    Img_0014  

    皆、大好きなカレーで、お替りが続き、ご飯が足りないほどでした。

    また、次のバイキングが楽しみです。

  • 秋のドライブ(^=^)

    Img_0007  有明の森へドライブに、出かけてきました。車の窓から見える景色の中には、赤や黄色に色づいた木もちらほら・・・ドライブが楽しい時期となりました。

      この日は曇り空、秋風も吹いて、少し肌寒い日でしたが、色鮮やかなサルビアやコスモスの花の間の道を、みんなで散策しました。

    Img_0009   きれいな花壇をバックに記念撮影。みなさんの笑顔も花に負けてないでしょ!?

    005_0040a

      帰りにごちそうでお腹を満たして、楽しい一日となりました。

    Img_0013Img_0015

     

                                                              

  • 大健闘!職員ソフトボール大会

    Img_0011_2  すがすがしい秋晴れのもと、職員ソフトボール大会が行われ、選抜された11名のスタッフが出場しました。

      緊張の第一球は・・「ストライク!」

    Img_0024_2  チャンスは逃さず、ねらいをさだめて、みごとなホームランも飛び出しました。

     ソフトボール未経験のスタッフも、ベテランスタッフの後押しがあり、攻守に大活躍!

    Photo_370

    Img_0002    結果は2戦2勝 V(^-^)V

      得失点差で惜しくも準優勝でしたが、予想以上の結果に大満足。少しの間、仕事を離れて大いに笑い、心身のリフレッシュにもなりました。

     心配なのは、明日訪れると思われる筋肉痛です・・・

     

  • 11月の全員喫茶

    Img_0002  学園で、収穫されたさつまいもを使い、オーブンで焼きイモを作りました。

    待つこと40分・・・

                                                食堂には、甘い香りが、立ち込めていました。

    Img_0004

    出来立ての焼きイモを割ってみると、ホクホクでとっても甘そうです。

    Img_0016   

    焼きイモを持ち、満面の笑みです。

    肌寒い今の季節には、ぴったりで大満足の喫茶となりました。

  • 本日はオーダー食。

    Img_0007

     本日の昼食は、「天ぷらうどん」、「うどんすき」!どっちにしようか迷ってしまいます。

    どちらも美味しそうです!!

    Img_0010

    美味しくて、皆さん、いつもより食べるのが早かったような・・・

error: Content is protected !!