ブログ

  • 物故者追悼会

    005 あけぼの学園の倉越記念館にて合同法要が行われました。

    010 代表者が参列してお参りをしました。

    ご冥福をお祈り致します。

  • ★総合訓練★

    002 小浜消防署立会いのもと、総合訓練が行われました

    004_2  今回の訓練は、夜間想定で食堂が出火場所です。

    日頃の訓練の成果もあり、利用者の皆さんは冷静に避難されていました。

    010 訓練後は消火器と消火栓の正しい使いを学び、実際に消火訓練を行いました。

    012_4 今回の訓練で学んだことを今後に活かし、万が一の場合に備えて行きたいと思います。

     

  • ☆面会日☆

    006_2  面会日を兼ねて収穫祭が行われました

    木工品や園芸班の作ったじゃがいも・玉ねぎ、あかつき学園の軍手・海産物、パン、じゃがちゃんなどたくさん並びました

    004 手作りのじゃがちゃんは人気があり、その場でアツアツを頂かれていました

    007 パンも種類が豊富であり、どれにしようか迷いそうです

    皆さんのお好みはジャムパン、チョコレートパン、アンパン、メロンパンどれでしょう

    022_2 そして昼食の時間です
    いつもならお弁当なのですが、本日は学園の手作りカレーです

    お味はいかがですか~

    021 一緒に昼食も頂き、利用者の皆さんは大満足の様子でした

    笑顔の絶えない1日となったようです

  • ☆ボーリング☆

    004 グループ活動で数名の利用者の方で、口之津のボーリング場へ出掛けました

    最初はかなりぎこちない様子です
    頑張れ~

    006 こちらはスタッフとハイタッチ

    いい笑顔ですね~

    上手にピンを倒せたようです

    012 カメラを向けると「ピース」

    なかなかピンを倒すのは難しいですが、徐々に皆さん上達されていました

    008 楽しい時間はあっという間に終わり、皆さんボーリングを楽しまれていたようです

    次の機会をお楽しみに~

  • 収穫しました♪♪

    003 昨日、園芸班で育てた『きゅうり』の収穫を行いました

    連日雨が続き、心配しましたが立派なきゅうりが収穫できました

    002_2 利用者の方で、スタッフが収穫したきゅうりを運びます

    スタッフのお手伝いもバッチリですね~

    006 一緒にインゲン豆の収穫も行いました

    写真をよ~く見て下さい
    葉っぱにカタツムリがいるのがわかりますか

    007 スタッフの指導の下、たくさんのインゲン豆を収穫する事ができました

    本日収穫したきゅうりとインゲン豆は厨房へと運びました
    どんな料理になるのでしょう~

  • ★給料日★

    001 本日は給料日でした

    スタッフが話しをしている最中も何だかソワソワしている様子ですね~

    002 一人一人スタッフより手渡しでもらいます

    1ヶ月頑張った甲斐がありましたね
    これからも健康に気をつけて頑張りましょう

  • ☆6月の誕生者外食☆

    006_2 6月の誕生者外食へ3名の利用者の方が出掛けました

    本日のメニューは「お好み焼き」です

    009_2 さっそく鉄板にのって、アツアツのお好み焼きが運ばれてきました

    熱いのでやけどには注意して下さいね~

    010 ボリュームもあり、皆さんお腹いっぱいになって帰園されました

    6月生まれの皆さん、誕生日おめでとうございます

  • ★菖蒲散策へ出掛けました★

    009 16名の利用者の皆さんで、大村公園へ菖蒲散策へ出掛けました

    019 色とりどりの菖蒲に感動しつつ、ゆっくりと時間をかけて散策しました

    005 今が時期の紫陽花をバックに「はい、チーズ」

    とってもキレイですね~

    013_2   そして待ちに待ったお弁当の時間です

    動いた後の食事は最高
    そして何より景色も最高です

    022_2 おやつも頂き、皆さん大満足の様子でした

    天候にも恵まれ、とても楽しい活動となったようです   

  • ホーム活動♪♪

    002 2階ではホームの時間に『たこ焼き』ではなく『チーズ焼き』を作りました

    具はたこではなく、チーズをたくさん入れて焼きました

    005 スタッフが焼いている様子を眺め、出来上がりが待ち遠しい皆さんです

    焼くスタッフも真剣ですよ~

    006 そして完成しました~

    見て下さい
    とっても美味しそうでしょう

    007 熱いうちに「いただきま~す」

    中はトロトロとしてチーズ焼きもなかなかの美味しさでした

    皆さん大満足の様子であり、次も期待して下さいね~

  • ☆日帰り親子旅行 In西海☆

    019_2 日帰りで西海へ出掛けました

    利用者の皆さんが楽しみにされていた親子旅行であり、バスの中でもハイテンションのようでした

    008  昼食は『西海橋コラソンホテル』にて摂りました

    豪華メニューを目の前に何から食べようか迷いそうでした

    010 ご父兄と食べる食事は格別であり、お喋りをしながらの楽しい食事となったようです

    014 カメラを向けると「ニコッ」

    とってもいい笑顔ですね~

    023 昼食後は『西海橋物産館』にてお土産を購入しました

    皆さん袋一杯に買い物をされていたようです

    021 あいにくの天候となりましたが、皆さん楽しい1日を過ごされたようで、帰園すると「楽しかった~」との声が聞かれました

error: Content is protected !!