本日、餅つきが開催されました
職員の方が、もち米を蒸したりと準備してくださいました。
早く、お餅をつきたくて順番待ちをされている利用者の方が、たくさんいます。
もち米も蒸しあがり、いざっ餅つき開始~さすが男性利用者さんイイ感じです
女性利用者さんは職員にサポートしてもらい、上手につかれていました
つき終わった、お餅は鏡餅や小餅あけぼの学園で育った芋を加え「べた餅」作りです
手作りのべた餅は、おやつで美味しくいただきました(*^^*)
自分たちで、ついた餅の味は格別です今年も残り一週間、寒さに負けず頑張れそうです😆
コメントを残す