11月14日の活動は歩行訓練の際に、地域のゴミ拾いを行いました!




また、歩行訓練後に花壇の水やりも行いました!
短い時間の活動でしたが、心も環境も美化される充実した時間となりました(^▽^)
11月14日の活動は歩行訓練の際に、地域のゴミ拾いを行いました!




また、歩行訓練後に花壇の水やりも行いました!
短い時間の活動でしたが、心も環境も美化される充実した時間となりました(^▽^)
11月13日(木)に11月生まれの方の誕生会を開催しました😊

今回の狙いは「アットホームな雰囲気の中で」を合言葉に(笑)終始、楽しい雰囲気の中で過ごす事が出来たようです🎶🎶
楽しく良い一年を過ごしましょう😘


11月12日の活動は雲仙の白雲の池に自然散策に行きました!


紅葉が池に映し出される風景を見て皆さん感動していました!


皆さん秋を感じるひと時となりました(⌒∇⌒)
11月11日の活動は大根の水やり、水菜の収穫を行いました!




日々の活動の中で水やりを行ってきた大根や水菜は大きく成長しており、皆さん嬉しい気持ちでいっぱいでした!
育てた野菜を食べてこの冬を乗り切るぞ!
秋の深まりを感じられる今日この頃・・・雲仙へ出かけました😊


ここ数日が見頃のようです!是非皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?澄み切った空気がとても気持ち良かったですよ🎶
秋も深まってきた今日再び雲仙に紅葉見学に出かけました。本日は池之原を目的地として出発!




深い赤に染まった木々がとてもきれいでした。
そしてお楽しみの喫茶タイム!


皆さん大満足で学園に戻られました。
本日、八幡保育園の園児の皆さんと芋掘りを行いました。
始めに挨拶をしてから芋掘り開始です。


小さな手やスコップを使って芋の周りを掘り、利用者さんと協力して大きな芋を掘り出しました。




掘り終えて、あけぼの神社へお供えしたあと園児の皆さんと握手をし芋掘り終了となりました。






また来年も交流会、楽しみにしてます。
肌寒い秋になりました。雲仙の紅葉は色づき始めたかな?


喫茶を兼ねて白雲の池までドライブへ出かけてみよう❣
紅葉は今からかな………?

来週には色づくかもしれませんね(笑)
4ヶ月前から貼り絵をスタート😊
活動時間や隙間時間を使ってようやく完成しました😍

利用者さんも一緒に頑張りました‼️
階段を上り下りする時に嬉しい気持ちになります💕

そして、次の作品にも取り掛かってます🍀
楽しみにしていて下さいね➰